トップ販売員!コンサル  -ちょっとした一声が接客の質の180度変える- | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

いつも、ありがとうございます。
山口@販売の楽しさ伝えたい です。


前回の「トップ販売員!コンサル」 では 、得意、不得意なお客様を作ってはいけないという話をしました。


みんな得意にしましょう。

今回は、販売で大切な姿勢についてお話します。


接客において大切なことは、自信を持って
商品を勧めることです。


しかし、多くの販売員が遠慮をします。
特にメイン(靴やPC)の商品を販売するととたんに
付属商品の販売がおろそかになります。

これでは満足度は下がります。


わかりやすい例としておもちゃで説明します。

よく大きなおもちゃ屋さんにいけば
アンパンマンのおもちゃがところせましと
並んでいます。

親の立場で見ても圧倒するのですから、
子供の目線ではもう夢の世界ですよね。


そこで、お目当てのおもちゃを買いました。
家に帰って開封すると電池が必要なことがわかります。

「まさか…」
そうそのまさかです。


電池が別売りだったのです。


たった一言レジで、
「お客様ご一緒に電池よろしいですか?」と言ってくれれば
良かった話です。


この一言がないだけで店に対する不信感でいっぱいになります。


それからそのおもちゃ屋さんでは買い物をしていません。
すぐ近くにも店があるからです。


ちょっとした一言でリピートされることもあれば
二度と選ばれない、という結果にもなります。


言うのを躊躇することほど
お客様に必要なものだったりします。


自信を持って勧めましょう。


それではまた次回を楽しみにしていてください。


ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西