『マーケティングマインドのみがき方』  著:岸田 雅裕 | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記


ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西


http://amzn.to/nVs3i7


同書はマーケティング実践書でもなく理論書でもない。


しかし、マーケティングに関するマインドの持ち方や

マーケティング的考え方がよくわかる。


STPや4P、ライフサイクルやLTV、ブランディングと

言葉こそ多いものの、その本質的な部分や

その高め方を知っている方は少ないように思えます。


横文字で言葉を暗記ではなく、

考え方の部分を作る、もしくは知るのに最適です。


【本文要約】

■顧客が困っているときこそ自分を好きになってもらうチャンス

■車両広告の差からも学ぶ

■次に来るものの仮説を立てる

■セグメントの細分化が過ぎると儲からなくなる

■社員はかくあるべしという姿を規定していく

■従業員こそがブランドである

■顧客の声を聞くのは想像力の欠如

■未来の顧客の声を聞く

■経営にはロジックとマジックが必要だ

■クライアントがいっていることを整理してあげよう

■どういうパートナーシップを築くか

■消費者はお金を払う理由が欲しい

■消費者の感じる価値は機能価値とエモーショナルな価値