初年度から年収650万という事ですが、
これは正直難しいのではないかと思います。
ただ起業のハードル自体は下がっているし
挑戦の価値はあるかも知れません。
私も過去に実践した内容もあります。
しかし参考になる点はありますが、
誤解しないようにしたいポイントもあります。
得意分野はある程度突出していて、
周辺分野が平均以上なのが標準だと思います。
ですので、実力のないアルバイトの先輩が新人に教えるという感覚で
誰でも出来る仕事ではないので
その点を誤解しないように読むといいと思います。
【本文要約】
■資格よりも自分の実績とブランド力
■ブランドは「安心」「信用 」「信頼」に変わる
■とりあえずやってみる、が道を開く
■成功する起業のルール
固定費をかけない
在庫を抱えない
キャッシュフローが健全
リスク管理が自分で出来る
事業が失敗しても致命傷にならない
■人を集めるスキル
仲間を集めるスキル
■実用的なアドバイスを聞きたければ経験者にたずねるのは当たり前
■紹介制度を確立せよ
■事例に勝るノウハウはない
■自分が言いたいこと2割、たとえ話6割、自分が言いたいこと2割