稼げる思考と稼げない思考の対比がとても面白い1冊です。
自分自身はどうかな?と思いつつあっという間に読んでしまいました。
人は結構「こうあるべき」とか「これはこう」と思い込んでいますが、
実は稼げるという観点で言えば全く違うという事に読みながら気づく事が出来ます。
稼ぐという事に対するセンスがないと感じている方や
自信がある方も一読してみる事をお勧めします。
【本文要約】
■社内の打ち合わせを会議室で行う。
■待ち合わせの十五分前に到着する人のほうが交渉を有利に動かす姿勢がある
■広告費を使おうとする人のほうが計画的に売上を伸ばす戦略を考えている
■ホームページ経由の売上や問い合わせを増やすのに広告を使う
■自慢話をするのが好きな人のほうがアピールに貪欲
■お金に余裕がない人が対象のビジネスを展開する