Ho'omahana Hula Studioのブログ

Ho'omahana Hula Studioのブログ

大阪府枚方市のHo'omahana Hula Studio(ホオマハナフラスタジオ)です!
ハワイの伝統文化を楽しみながら、フラを踊って心もカラダもキレイになりましょう♪

ALOHA!!


Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラ スタジオ)でハワイの伝統文化を学びませんか?

一緒に踊ってくれるメンバーを募集しています! 

無料体験受付中です!!    

                                   詳しいクラスはこちら


Ho'omahana Hula Studio   
大阪府枚方市伊加賀寿町1-3 ビバレイビル4F 
TEL:080-1434-7764
e-mail:hoomahana.hula@gmail.com

URL:http://hoomahana-hula.com/



※京阪電車「枚方公園駅」徒歩5分
  近くにコインパーキング有     スタジオへの行き方はこちら
      

Aloha Kākou!!

ホロホロ旅も3日目になりました。


ホテルをチェックアウトした後は

往復3時間かけて佐賀県へ車

目指すは、呼子のイカーー!!


大阪では透明のイカになんて出会えない。

新鮮なイカを食べたくて

わざわざ行ってみた笑い



クチコミでは、


開店前からかなり並ぶらしく


開店の30分前ですでに15番目。


けれど客席数が多いので1便で入れたよ。


ラッキーキラキラ




さっきまで泳いでたイカ様。


まだ足が動いてるー気づき


どーしてもオメメが合うので


オメメを隠して


命をいただくことに感謝しながら


美味しくいただきました笑







呼子ぉぉー!!

また来るよー!!!






佐世保に戻る途中に

寄り道で名護屋城址へ。






景色はサイコーなんだけど

とりあえず風がエグくて


息するのもツラい



レイナニのこの顔よ…笑い泣き







そして端っこ好きのレイナニさん。

日本本土の最西端へ行ってきたよ。







ここもめっちゃ風が強いけど景色サイコーキラキラ






最後にここも行きたかった場所。

夕陽が落ちるのを見たかったけど

モヤが強くてキレイじゃなかったから断念チーン






本日のお宿ご飯は釣れたてのアジなど。

コリコリしてて美味しかったー。






楽しい長崎ホロホロでした〜。

帰る日が近づいてくると

モフモフ&クンクンしたい病になり

おリスターズに会いたくてたまらない笑


妹のお家にお迎えに行くと、

みんなお利口さんにお留守番してくれてたそうな。

えらかったね〜OK




我が家に戻ってきたら、


さっそくお散歩したよ〜













最後に、、、

今年も本当にお世話になりましたお願い

ホオマハナフラスタジオも12年目を迎え

イベントにも楽しく参加できたし

たくさんの愛するオハナ達と

楽しい時間を過ごすことができました。


2025年もオハナ達の笑顔に囲まれて

ハッピーな1年にしたいと思います。

では、良いお年をお迎えくださいね〜桜











**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

旅から戻ってきて

ドッタバタな毎日すぎていき

気づいたら大晦日やーん笑い泣き


続きを待っててくれた方はゴメンネ滝汗

記憶を戻しながら

ホロホロの続きをご紹介しまーす。



2日目の朝は池島の探鉱見学へ。

船に乗って30分ほどで池島に到着船

この島は軍艦島と違って

まだ島民が住んでいて

この島で20年ほど作業員だった方に

案内してもらいながらの坑内ツアー。



池島の歴史などのビデオを見て学習した後は

トロッコに乗って行くよー








トロッコでぐんぐん下へ降りて行くと


少しあったかい坑内が!



いまは観光用に電気がついてて明るいけど


電気を消すと、あたりまえだけど真っ暗アセアセ


ヘルメットの電気1個で作業をしてたなんてスゴイ。



探鉱員さん達はお弁当とお茶を持ち、


めちゃくちゃ重い作業着を着て、


海の底より下にある真っ暗の場所で


危険と隣り合わせな状況で


1日8時間も働いてたそう。


すごすぎます拍手







ダイナマイトで爆破させた後は


こんなどデカい機械で


穴をゴォォーーと削っていくそうな。


もちろん、昔は手作業だったらしい。









たっぷり2時間のツアー。


探鉱員さん達からお話を聞いてると


自分の仕事に誇りを持たれてたのが


ヒシヒシと伝わってきました。



すっごく楽しくて、参加できてよかった〜。








午後からはハウステンボスへーふんわり風船ハート


クリスマスだったから


めちゃくちゃ人がいて


レイナニさんってば人酔いしたよゲロー







クリスマスカラーが可愛いクリスマスツリー







サンタさんにパンチされる人を発見ニヤリ







キレーキラキラ







はぁー、キレーキラキラ








クリスマスには花火があがるから


特別席を事前予約してたので


海が目の前のサイコーな場所で花火見れた花火






大迫力〜花火


残念ながら途中で雨が降ったけど


花火の時はピタリとやんでくれたチョキ







初ハウステンボス楽しかった〜ラブラブ


けど広すぎて疲れたやん笑い










ホロホロ3日目へ続くー






**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

2024年もあと少し。

レイナニさんは冬休み旅で長崎に来てまーす。


前から行ってみたかった軍艦島へ船

世界遺産になってからなのか

島への条件が厳しくなり

上陸できる確率が低いらしい。


行きの船もめちゃくちゃ揺れまくるし

風もかなり強くて

「もしかしたら厳しいかも、、」と言われた。

だーけーどー、

無事に上陸できましたー拍手 イェーイ



ほんとに軍艦みたいだね。







自然のすごさをヒシヒシと感じる









これが世界遺産になった建物下矢印


島全体が世界遺産ではないそうな。



「産業革命遺産」と呼ばれる


1850年から1910年までに限定されていて


この建物はその時期に造られたんだって。


なので保存する為の工事が行われてたよ。








1916年に建築された


日本最古の鉄筋コンクリートのアパート30号棟。


これは「産業革命遺産」の後に造られたから


世界遺産にはならず…。


朽ちていくのを見届けるしかないらしい


残してほしータラー








船で横を通った三菱長崎造船所。


これのどれかも世界遺産になってるそうな。


聞いたけど忘れた笑い



大日本帝国海軍が建造した


最後の戦艦 武蔵を作った場所も見えたよ。







帰りに大浦天主堂にも行ってみた。








ランチはトルコライス。


初めて食べたけど


好みのお味でごさいました〜OK








ホテルからの景色。


軍艦島(左)と夕陽がサイコーキラキラ







ちなみに、朝ご飯と軍艦島もどーぞ笑










我が家のおリスターズは

妹のお家でおリス番。


キャリーで連れて行った時の写真。


ぎゅーぎゅーで笑った笑い泣き










**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha kākou !!

少し肌寒く気持ちい〜日曜日に

HAWAIIAN in ねやがわで踊ってきました。

今年は35名のオハナ達と参加。


プログラムは今年も1番上差し

ここんところ毎年恒例になりつつあるね笑い泣き

楽屋は気を使わず広々と使えるし、

終わった後は他の教室のフラを見て楽しめるし

レイナニさんは1番の出番好きよ。



1曲目ナーウルさん


「まだまだ踊りこまないとね〜」だけど笑


毎回踊るたびに良くなってるハート




あっ、舞台の写真ないからコレ載せとくー笑









2曲目


今回はね、、、


全員1回は前列にくるフォーメーションを取り入れたよ。


「後ろだから安心〜」なんて言ってられない笑い泣き


普段の練習や合同練習を


みんなしっかりがんばってくれたので


ステキな舞台になりました拍手









1時間あけて、もう1曲。

レイナニさんは客席から応援飛び出すハート


これは初めて舞台で踊る新曲で

アップテンポで早いし

しかも練習不足というオマケつき滝汗


みんなも不安だらけだし

ズバリ期待はしてませんでした笑い泣き

け、れ、ど、

もうめちゃくちゃよかった〜拍手拍手拍手拍手

みんなすっごく笑顔だし、楽しそうだし

なによりキラキラ輝いてたキラキラ


あー、私がやりたいフラそのものだなぁって思いと

あまりの感動で客席で泣いたよ笑い泣き

みんなサイコーーーー拍手



楽しんでくれてありがとねピンクハート





衣装は普段はいてるパッウー。







カラフルで色とりどりの


かわいい花々になってもらいましたハイビスカスひまわりチューリップガーベラ










いぇーい、終わったよー






いつものね〜








ピアちゃんからメッセージだよハートのバルーン










**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

毎年恒例になってるひらかたDASHで踊ってきました。

お天気が危うかったんだけど

良いお天気でめちゃくちゃ暑かったアセアセ


プロレスリングの上で踊るフラは

ほんとーに楽しくて毎年楽しみなイベントハート




今年も3部制で1回4曲ずつを披露音符


ランダムに写真のせまーす飛び出すハート














このイベントの主役ビオルネンと〜







天使ちゃんピンクハート その1




天使ちゃんピンクハート その2





天使ちゃんピンクハート その3





天使ちゃん その4





3部まで終わったぞー






3部が終わった後は

TOUMAさんの歌に合わせて

HEROを踊ったよ。







あったかくて、ゆるーくて、気持ちよくて

ほんとーに楽しかった

みんなー、おつかれさまでした。

また来年も楽しもうねラブラブ



さぁー、来週は

HAWAIIAN in ねやがわで踊ります。

これで今年最後のイベント。

ホオマハナフラスタジオは

11:00 (プログラムNo 2・3)
12:05 (プログラムNo15)

で踊ります。

応援に来てくださいね〜キラキラ




みんなー、お疲れさまだよ拍手


おリスターズより









**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

レイナニさん、大阪に戻ってきてます。


帰るまでの数日間がめちゃくちゃ忙しくて

ブログを書いてる最中に寝落ちしてしまい

気づけば日本に帰ってきてました笑い泣き ゴメンチャイ


しかも、

時差ボケからくるめまいが案の定ひどくて

カラダが使い物にならないチーン


さてさて、

パフドラムですが第1目標までは完成しました〜拍手

柄を入れてカットするところまでが今回の目標。


レイナニさんは、月の満ち欠けにしましたオーナメント







パフドラムを日本に持ち帰るには

楽器としておかないとダメなので(植物は持ち出せない)

上に白い布をかぶせて

麻ヒモでくくって

「これはパフドラムですよぉ〜」

という感じに仕上げたよ笑い泣き


でも、、、

ホノルル空港の荷物検査で再検査となり

「これは植物じゃないのか?」

「いえいえ、これはパフドラムでフラ用の楽器なんです」

のやり取りをしてなんとか持ち出せた〜タラー






最終日にウルポーヘイアウに行ってきたよ。


2022年9月のウニキはここでしたんだけど


その後、ヘイアウにお礼を言うこともできず


バタバタと日本に帰ってしまったので


ちゃんとご挨拶がしたくて来ました。








このハラの木の下でアヴァセレモニーをしてから







ここで踊ったんだよ。



真っ暗な中、何十曲も踊りまくって


ヘトヘトなはずなのに


ヘトヘトと感じることすら忘れていた


あの日を思い出すだけで泣けてくる








ホッオパアのトレーニングは


オーラパの時とは違う厳しさだったけど


こんな経験ができることに感謝です。



次回のハワイまでに


パフドラムにやらないといけないことがあり


オハナ達にも一緒にしてもらおうと思います。


みんなのマナ入れてねピンクハート






帰りの飛行機の中で


「あー、ほとんど外にでてないし


ハワイらしい景色が全然見れなかったから


せめて虹を見たかったな〜」


なんて思ってたら


なんと、虹がでてきたー虹











**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

今日は雨が降ったり、晴れたり傘太陽








本日は〜


パフの下に入れる柄の下書きを


ひたすら作る作業。



絶対に入れないといけない柄があり


それ以外は好きなのを入れてOK








まずは方眼用紙に下地を描く。


それを切って、貼って、えんぴつでパフに描く。


の作業をずーーっとやってて、


これまたクッタクタチーン




でーきーたーよー







廃材でお顔を作ってみたグッ






そして夕方から


カイミちゃんに教わりながら


カットの作業が始まった〜


でもこの機械が難しいし怖くて、、、チーン









今宵のクムちゃんは

お友達と会う為にワイキキまでおでかけやしの木

「一緒に行くかい?」と誘われたけど

いやいや、むりでしょ笑い泣き












**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

全身が筋肉痛だし

木からでる細かいのが

足の裏やら腕やらオシリやらに

ガッツリ刺さってても気づかないくらい

皮膚の感覚もおかしくなってるレイナニです笑い泣き


んで、

普段スタバには年に2回も行かないのに

ヘトヘトで甘いモノを欲してるから

ハワイに来てからすでに2年分は飲んでるー笑い泣き




工具を買いに出たついでに


カイルアタウンで朝ごはん。


前に行ったことのある


美味しいクレープ屋さんに入ったけど


これに飲み物をプラスして¥6600アセアセ


めちゃくちゃ高いやんポーン



しーかーもー、


クレープがペラッペラに薄くなってるし


周りにサラダとかフルーツもないし


おかしいなぁーって思ってたら


なんと、お店が変わってたことに


食べ終わってから気づいた笑い泣き






隣のテーブルで


ハトもクレープ食べてた







だいぶスリムちゃんになったよ。


ここから上と下をカットして


まっすぐにしまーす







ナネアが「なでてー」ってやってきた。


後ろのミキアラねーやんは


削る作業に必死のパッチ笑い泣き








体がバッキバキになったからナネアとお散歩。

ハロウィンの名残りがチラホラハロウィン









もう、ねむくてスマホが何回も顔に落ちてくるタラー

おやすみなさーいzzz







**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

もう何時間でも寝てたいくらい

カラダがヘトヘトのレイナニですチーン



今日も晴れたー太陽








本日は外側の毛むくじゃらを取る作業から。









ある程度とれたら

機械でウィーーンとかける。

この機械がめちゃくちゃ重いアセアセ




レイナニ、、何者なん?








ミキアラねーやんも謎の人笑い泣き






1回削っただけで

こーんなにも削りカスがでるポーン







そしてー、今日はハロウィンハロウィンおばけ








ガレージでパーティーしてると

キッズ達が「trick or treat〜」

とわらわらとやってくる宇宙人くんUMAくんバイキンくん




ベイビーシャークや





ビートルズジュース(最低年齢600歳らしい笑)や







スパイダーマンかと思いきや


デッドプールという映画のヒーローも


お菓子もらいにやってきた。


かわいすぎるラブラブ








ご近所さんも気合いがスゴイキラキラ









さぁー、明日もがんばるーチョキ







**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ


Aloha Kākou!!

レイナニ、無事にハワイに到着してまーす。


んが、気づいたら3日目の夜になってた…チーン

毎晩ブログを書くぞーって思うのに

書いてる最中にすぐ寝落ち笑い泣き

ゴメンネ








クムは元気にしてるよー








ナネアも元気だよ








さぁー、着いたらさっそくパフドラム作り!!

これがパフドラムに変身しますよー。

でも、とりあえずデカし重いアセアセ



右→レイナニ


左→ミキアラ








釧路のみなさーん、


ミキアラねーやんも元気にしてますよ〜。








am10:00〜pm9:00まで

とりあえず掘る、掘る、掘る気づき









最初はノースリーブ&ショートパンツで


カンカンやってたけど


木のクズや粉をもろにかぶる洗礼を受け


ベタベタのドロドロになるから


作業用の服を買いにいったレイナニさん。


円高やのにやめてーチーン








ずっと曇り&雨だったけど


3日目は晴れたー太陽







今日も掘るぞー






ショベルカー君にも手伝ってもらった笑い








ねーやんの後ろで


水やりちゅーのクムちゃん








ふたりともトンカチを叩きすぎで

アザだらけだし

小指が腫れあがって感覚ないんですけど…チーン

でも明日もカンカンがんばりまーすチョキ






オマケ。


この写真めっちゃ好きピンクハート













**枚方市のフラダンス教室** 

Ho'omahana Hula Studio(ホオマハナ フラスタジオ)
TEL:080-1434-7764 
e-mail
hoomahana.hula@gmail.com  

HP:https://hoomahana-hula.com



お返事は翌日までにしていますが、2日以上たっても返信がない場合は、再度メール頂くか、TELにてお問い合わせください。携帯アドレスから頂いたメールは送受信できない場合がございます。



1クリックお願いします♪

↓↓↓


にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ