いつもご覧頂きありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
今年の10月は夏のような暑さが続きますね。
袷の時期ではあるけど、暑くてまだ着れません
最近‥いや、結構前から10月に単衣を着るのは定着してきているので、ムリして暑く感じるものを着ることはないんです
好きなものを着るのが一番♡
ただ、夏の着物は透け感があるのでNGなんですよねぇ。
暑がりの私としては、涼しいから夏物を着たいんですけどダメなんです
秋にシースルーのお洋服を着ているとなんだか変な感じがするのと一緒ですね。
その点、木綿の着物は一年中着られるので便利
自分でお洗濯もできますし、気軽に着れますよね♡
それでも、衣替えが身に染付いている日本人としては、季節に合わせたものもやっぱり好き
ワクワクは止まりませんね♡
さて。
来年の成人式に向けての練習が始まりました

大切な一日を過ごすお手伝いができるので、気合を入れて頑張っていきます!
来週くらいには、気温も下がり過ごしやすくなりそうです。
木綿の単衣の着物や袷の着物などいろんな着物が着やすくなるので、ますます着物選びが楽しめますね
♡

↑↑
コレすっごく可愛いんです
ワンピースを着ているように、気軽に可愛く着物が着れるのでとってもオススメ♡
私は柄を迷い中です。どれも可愛くて‥♡
↑↑
チェックが愛らしい♡お色によって全印象が違うので、ぜひ見てみてくださいね
↑↑
カッコよくないですか?
しじら織りでこういう感じの柄があるなんて
可愛いのも好きだしカッコイイのも好きだし‥どっちも欲しいなぁ♡