イメージ 10



今年のクムフラ Kekuhi主催のUlu Ka ’Ohi’aのハーイケは千葉のアロハカ“-デン館山で行われました。広々とした敷地にあるステージでした。 
       (ハイケ;1年修了の発表会)  イメージ 1
  

      ハーイケ前日はリハーサルでした。
    送迎バスが品川駅を朝8時に出発して2時間ほどバスに揺られて到着。
    楽しそうにしてますねニコニコ。バックはホノルル港のアロハタワーを彷彿と  
    させるタワーです。
イメージ 2
 (私のん?歳の誕生日でした。花粉症用の眼鏡 老眼用ではありません。にひひ

  房総半島だから クムはまず海に御挨拶 山に御挨拶 そしてお日様に御挨拶
  をされました。

リハーサルを終えて温泉付きのお宿で夕食です。
見てください。びっくりでしょラブラブ!。イセエビとアワビのおつくり付です。
フルーツの盛り合わせも。一瞬 勉強に来たというのを忘れてしまいそうでした。
イメージ 3

イメージ 4




 




翌朝 会場に向かいました。
 お客様に楽しんでいただく最高のおもてなしをするプログラムになっていました。
カヒコのワークショップ アウアナのワークショップ オヘカパラとラウカパラの手作業のワークショップ、あやとり、etc.
ワークショップの先生は私たちが手分けして担当しました。

同時にタヒチアンのショー(メンバーの息子さんのお教室の参加)もあり観て受けてのやや大忙しでした。

まずクアフ(祭壇)を最初に造り 植物を供えました。その時のレイです。
素晴らしいレイでしょ。メンバーが作って持ってきました。
                          
イメージ 11


イメージ 5

すごく楽しかったクムの旦那様クムフラ 
タンカ”ロウのワークショップ Anapau
笑いに包まれて大盛況でした。
この曲は りりウオカラニ女王のHula Ma'i
(子孫繫栄の古典フラ)
お揃いのパーウーを着た数人の女の子たちがウルカのメンバーの先生と最前列で元気に踊っていました。Hula Ma’iはそうやって楽しむものです。
私たちも最後に踊ったのはカメハメハ大王のHula Ma’i「Moanalua Au 」 でした。
 
各ワークショップの様子です。
イメージ 8
イメージ 9










ラウカパラは植物の茎や葉にインクを付けて布に押します。
         イメージ 6 イメージ 12 イメージ 7

オヘカパラ班もありました。こちらは彫った竹にインクをつけて模様をつけます。
  
 Hei (あやとり)  のワークショップです。
     イメージ 18 イメージ 19

好きな時間にランチパックをいただいて いよいよオンステージ。
ウコンで染めた黄色いキヘイとパーウーが私たち二期生です。
イメージ 13










                イメージ 14

ワークショップを受けた人たちもそれぞれの曲を発表です。
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17









踊りを披露するだけでなく 私たちが学んだことを皆様にシェアするようにプログラムが組まれていました。
すごく忙しくてなにがなんだかでしたが 今 落ち着いて振り返ってみた時にハ-イケの素晴らしかったことに気づきました。

カヒコに興味をもってる生徒を誘ったらよかったかな。遠いからあー無理無理と
勝手に思ってしまいました。九州から参加されてる生徒さんたちもおられました。
来年は声をかけてみようと思います。
今年はここ房総半島、昨年は鎌倉の鶴岡八幡宮 来年はクムがどこにされるか
今から楽しみです。ニコニコ
                       イメージ 20 イメージ 21