こんにちは
Handmad Accessory Shop
HO'OKAHIのMaiです☺
もうすぐ母の日ですね。
ちなみに今年は5月12日です◎
お母さんのお手伝いをされる方、
旅行やマッサージなど癒しの時間をプレゼントする方、
美味しい食事のおもてなしをする方、
ご家族みんなでおばあちゃんに感謝する方、
今年からご自身がお母さんになった方。
など、ご家庭によっていろんな過ごし方がありますよね。
みなさんは毎年どんな1日を過ごしていますか?
私は小学生の頃は定番の"かたたたき券"と"お手伝い券"をカーネーションとともにプレゼントしていました。
中学生、高校生の頃は1日家事代行。
筆ペンでお品書きを書いて回らないお寿司屋さんごっこをしたり、はんぺんとエビで即席海老しんじょなどの和食と日本酒でおもてなしをする高級料亭ごっこにランクアップ☝笑
20歳を過ぎてからはほぼ毎年、自由に使えるお金が増えたということもあり、母の今欲しいものをプレゼントするために一緒に買い物に行き、ランチ、カフェ、ディナー全部ご馳走するという"母親お姫様プラン"を実行しています。
現在進行形です(笑)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
普段面と向かって感謝の言葉を述べるのってなんであんなに恥ずかしいんでしょうね。
手紙も後から読み返されると思うとものすごく恥ずかしていつもありきたりな言葉しか綴れません。
私は末っ子のおちゃらけキャラで育ってしまったのが原因なのかな…?
テレビとか映画ではだれも泣いていないシーンでも泣いちゃうんだけどな。笑
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
みなさんはお母さんに感謝の気持ち、きちんと伝えていますか?
HO'OKAHIでは、現在母の日にぴったりなアイテムを製作しております♥
普段の生活はもちろん、お出かけの時にも活躍してくれる2Wayで楽しめるアイテムに仕上げました!
来週には販売開始いたしますのでお楽しみに~♪
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
私のような全国のおちゃらけシャイの方がお母さんに感謝の気持ちを素直に伝えられるような特典も考えているのですが、なかなか思いつきません(*_*)
ひと言記入できるカードをアクセサリーと一緒に送ることも考えたのですが、イラストセンスゼロすぎて周囲の人間から100%のNGが出ました(笑)
☟ちなみにこれです(笑)
なにかこういうことをしてほしいなどの要望や、こういうことをして喜んでもらいました!などの体験談がありましたら、ぜひコメントください!
みなさんのお話、楽しみにお待ちしております(*^^*)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
HO'OKAHIのItemはこちらからご覧いただけます♥
☞BASE
気の向くままに更新中★
ぜひ遊びにいらしてください
Mai