掴んできた朝。 | 徒然猫~にゃんずとの気ままな日常~

徒然猫~にゃんずとの気ままな日常~

背中に隠れミッキー♪我が家のアイドル小鉄。
ちょっと抜けてる自称アイドル!アムロ。
賢くてデキル黒猫零。
イタズラ娘なツンデレ三毛柊。
天真爛漫末っ子全開!食いしん坊こむぎ。
おっさん全開!新入りキートン。
そんな個性豊かな6にゃんと音楽バカの日常。

おはよ~にゃー

 

雲が多いけれど

 

青空も見える朝晴れ

 

空気は秋の気配だけどもみじ

 

まだまだ暑いメラメラ

 

今日も30度は余裕で

 

超えそうです汗

 

今日も朝から

 

甘えん坊さんの

 

おかか姫


 

 

最近は、朝

 

ひぃちゃんの

 

強制給餌の支度をする間

 

横で「キチン」として

 

待って「オヤツ」を

 

もらうのが日課

 

「おかかがぁ~キチン

 

 

 

 

可愛いねぇ

 

今日も

 

ひぃちゃんの

 

介護の間

 

横でずっと見て

 

おねぇちゃんを応援してくれた猫

 

優しいホッ君猫

 

疲れて寝ちゃいました~猫

 

 

 

 

点滴に

 

いたずらしちゃダメだよ~猫

 

本当に優しい良い子です猫

 

相変わらず

 

ひぃちゃんにちょっかい

 

出すツガル王子

 

株、大暴落するぞ~

 

 

 

 

今日も

 

ひぃちゃんの器を

 

綺麗に洗ってくれた

 

美蕾さんラヴねこやん

 

「あれ、美味しいぃ~ラヴねこやん

 

 

 

 

それは何よりラヴねこやん

 

そしてすっかり

 

「氷の視線雪の結晶」が

 

戻ってきた柊嬢

 

「毎日疲れるのよ

 

 

 

 

それでも

 

毎日おとなしく

 

「点滴」「注射」「強制給餌」

 

させてくれて本当にエライ

 

今日は「投薬」はお休みしてみました

 

そして、昨日は夕方から

 

自分でとっても良く食べてくれたので

 

介護を始めてから

 

初めて夕飯の「強制給餌」をお休み

 

自分で食べるのが一番

 

頑張って食べて元気になろうね

 

そして今日も天使

 

かわいすぎるこむたん

 

 

 

 

ママ不足で

 

スネ気味のアム坊

 

 

 

 

毎朝、毎晩の

 

ひぃちゃんの介護も

 

お互いにペースが掴めてきて

 

生活の一部になりましたカエル

 

「抗がん剤治療」はとりあえず

 

1クールが「半年」

 

まだまだ始まったばかり

 

一緒にがんばりますカエル

 

さぁ。山積みのお仕事

 

頑張らなくっちゃ

 

そういえば、昨日の

 

自分の健康診断病院

 

最初の検査で

 

「腹腔内に出血があります汗」となり

 

超音波検査を追加されました

 

にゃんこの検査なら

 

迷わずお願いできるのですが

 

自分だったので正直

 

「え~あせる早く帰りたいしお金かかるしなぁ~汗」と

 

思った自分に笑っちゃいました笑い泣き

 

とりあえずは問題なさそうです

 

柊が心配で胃から出血してるみたいで

 

普通ならちょっと大事ですがあせる

 

10代から

 

「慢性胃炎&胃潰瘍」を患っているので

 

普段から

 

お薬も飲んでいるので

 

自力で処置可能ですって事で

 

無罪放免カエル

 

「腹筋とか絶対にしないでくださいね」って

 

言われましたが

 

しないですよ~もともと笑い泣き

 

と思ったのでしたカエル

 

さぁ。昨日も制作が

 

思ったより進まなかったので

 

今日はバリバリ頑張ります

 

そんな朝は

 

こんな気分

 

ALICIA KEYS@HERE

 

 

 

 

ひぃちゃん元気になぁれ

 

さぁ。今日もガンバロ~

 

  アップランキング参加していますうっとりねこやん
 よろしければクリックお願いします猫村1