本日も
あぁ~~っと言う間に
夜です![]()
どうして、こんなに
一日はあっという間なんでしょうねぇ![]()
ホント
一日「72時間」あったら
良いのに![]()
最近、ブログもまともに
書けていなくって![]()
ずっと読んで下さってる
読者さんには
申し訳ない限りです![]()
本当は書きたい事
たぁ~~くさんあるのに![]()
少しお仕事セーブしようかなぁ![]()
いつも言ってますが![]()
コロナ禍もあって
外へ出る「催事」的なお仕事を
めっちゃ減らしたのですが
制作に追われる日々で
でも
本当に幸せなコトですよね
たくさんお仕事をいただいて
本当に有り難いデス![]()
ブログを書きそびれた
昨日の写真
制作するママの前には
あらあら
仲良し
「チームぽっちゃり
」

」
実はこの写真の前までは
おヒザでべったり
だったこむたん

おヒザが痺れたので
※こむたん5キロ

ママの目の前で
ママの制作を見つめていた
アム坊
に
にこむたん
を託して
を託してさぁ
頑張るぞ~

と
座りなおしたら
はい
待っていてくれたのかなぁ
今度は美蕾さん

もうね、
ママのヒザなんて
一生痺れてたらいいんですよ~
でも
でも
どんなに痺れても
お仕事のペースが落ちても
幸せデス
そして、今朝のブログに
お仕事のペースが落ちても
幸せデス
そして、今朝のブログに
載せちゃいましたが
少し歩けるようになった
パパと昨日は
明るいうちに
近くの川の桜を見に
少しお散歩
一昨日も
パパを迎えに行きながら
夜桜見物![]()
1月に大けがしたパパ
「桜の季節には歩けるようになろうね」
を目標に頑張って来て
まさか、本当に間に合うとは
思っていませんでした
もちろん、まだまだ
もちろん、まだまだ
普通には歩けませんが
それでも少しでも
一緒に桜を見れて
本当に良かった
来年はいつも通りに
井の頭公園から歩いて
桜を楽しんで帰ろうね
最近、めっきり
「ご飯ブログ」書けていませんが
相変わらず
ほぼ「100%自炊生活
」
っと言うか
パパの骨折で
たまの「スシロー」も無くなったので
本当に毎日お家でご飯を作っています
でも
最近、我が家の
食卓に変化が
その理由は
件の幼馴染宅のにゃんこ
件の幼馴染宅のにゃんこ
「半蔵」
今は2日に1度ペースで
ママが「点滴」をするのですが
めっちゃ良い子で
ささせてくれてますよ~
でもその「目」


半蔵ママが
※幼馴染の母であります
※幼馴染の母であります
お礼に毎日
「食材」をくれまして
人間の食費は
にゃんず食費の3分の1な我が家
見たことない
食材に囲まれる日々ですよ~
ちなみに一昨日は
「長茄子」をもらいまして
※美蕾比
茄子デッカイ~~~
さらにその前にもらった
「海老」を冷凍してあったので
※いつも買うのより高級![]()
「殻」から「ダシ」をとって
「茄子と海老のトマトスパゲティ」
大変美味しゅうございました
おかげさまで
「半蔵」の点滴を始めてから
食材の買い出しが減りまして
しかもママが
しかもママが
普段使わないような
食材で料理を作って
何やら豪華な食卓になったのでした~~
食材で料理を作って
何やら豪華な食卓になったのでした~~
にゃんこがまた
幸せを運んでくれましたにゃ~
そのお礼はにゃんこ返さなくっちゃ
ママ、頑張って
ママ、頑張って
「点滴」も「注射」もするから
「半蔵」一緒に頑張ろうね
病気に負けないでね
あとさ
キライにならないでね~












ランキング参加しています
