テレビなんて要らない。なんて言いつつも、32インチが安くなったと聞いて駆け込み販売店へ。皆考えることが同じで店に在庫がなく、手に入るのはアナログ終了ギリギリとか。7月からデジタル化されるまでカウントダウンが画面に表示されるそうですよ。薄くなったテレビ、内容が厚い番組が増えるといいのだけど。
なかなか今の時代を感じないものなのだけど、デジタルに移行される7月24日の正午のシーンやアナログテレビが無料回収場に山積みになっている風景は、『平成時代の象徴』として未来のテレビ番組に映像が流れたりするんだろうなー。
地デジカも、いずれ時代の象徴か。 これはリバティのがま口ポーチ 2,415円
