本実のすえぞう猫
結局昨日はソニーストアのエラー変わらず今日ようやく入れたのでXPERIAの購入手続きしたらこのクレジットカードは使用できませんとガーンハッ
いや、普通に電気代の引き落としとかは出来てるんだけどと何度か繰り返しても駄目なのでコールセンターに確認したら第三者が不正使用している可能性が有ったのでブロックしてましたと💧
解除したから今日明日は使えるけど明後日はまたブロック入るので使う時は連絡して下さいって…
普段カード払い使ってないからまだ良いけど面倒…
ただそれだけ不正使用が横行しているって事なんでしょうね、世知辛い世の中になったものですぼけー
この前外食した時に先に会計していた人も「カードがまた使えなくなった」と現金で払っていたのでコールセンターも忙しいんじゃなかろうか?
それこそAI化が必要だろうな〜。

昨日は3ヶ月休んでた作業者、休んでた間の引き継ぎ帳の主要な内容を箇条書きで書き出し自分で説明出来るまで理解を深める様にと伝えて有ったけど、昨日の引き継ぎで「これ何でこんなやり方してるんですかね〜?」と。
いや、それかなり問題になって大きく取り上げてた内容だったのにこいつ何にもやってないだろとしれっと「休職明けに伝えた事やった?」と聞いたら「やってます」と言うので「じゃ、箇条書きしたやつちょっと見せてみ」と振ったら3分ほどフリーズ滝汗
素直にやってませんでしたと言えば良いものを引き出し開けて「あれ〜?書いたやつ捨てちゃったみたいなんでまた書いて置きます真顔」と、今どき小学生でももっとマシな嘘つくだろう…

前日も大量に出来ていない事が有ったので「そうやって怠けてるから何度も同じミス犯すんだろ?」

「そうやって努力せず分かったつもりで居ても全然出来てないからな?」

「お前が鏡で見てるお前はそれなりに出来てるつもりで居るかも知れないけど端から見てる人達が見てるお前は全然出来ていないからな」

「底辺でどんぐりの背比べしてる中で出来ない自分から目をそらし続けて他人の非難しても誰もまともに相手はしてくれないよ」

と、まあ、本来は自分で気付いて直してく内容だけど数年以上観察してて直る見込みないし自分もこれからどうするか分からないので一度しか言わんぞと。

これで変われなきゃそれがこやつの限界って事でパー

ただ言うなら上司がこう言うのは言えば良いんだよ。

これを言わないのは優しさではなく怠慢でしょうぼけー


そんなで今日はこんな曲ルンルン