最近、あちらこちらで副業を勧める記事を見掛けるけど要は本業の会社がきちんと賃金払えなくなってきているって事なんだろうと。
本業で足りていれば副業なんて言葉は出ないので。
ただ、副業って実際に収益に繋げれてる人は何割いるんだろうね?
副業の為に何十万の講座受けてなんてやってたらアウトだろうし社会人で隙間時間に継続してそれを行える人自体がそれ程多くはないでしょう。
何かを作って売れたとしても材料費の方が高かったらそれは副業ではなく趣味だし、作成時間や販売する為の文章作成時間もかなり。
もっと他にやる事有ったと後で後悔なければ良いですが…
まあ、それでも一定数は上手くこなしている人もいるので全否定するものでもないんですけどね。
昨日の夜勤も休憩無しで内職。
こちらは休憩時間さえ無くせば勤務時間内に完結する副業¥
ま、現在内職では上司ガチャに外れ以前は毎月20000円は稼げていたのが今は件数も減らしたので月6500円前後の稼ぎ。
それでもリスク無しで毎月の給料使わず特選うな重が食べれる金額と思えば悪くは無いニヤリ

今季の内職はこれから忙しくなるので昨日で終了。
だけどかなり件数減らして会社ノルマの5.5倍まで減らしたけど3製造所からなる東海工場全体の改善提案の今季の合計ポイントたぶんまたトップで終わる🎉
かれこれ15年近くずっとトップだけど大丈夫かこの会社ぼけー
最初の頃に3年連続で最優秀賞取ったらそれ以降は表彰制度廃止になったけど原因は自分だと思ってる。
さて、今日は夜勤前にKAIレッスン💡

そんなで今日はこんな動画ルンルン
この前の2000ccロードスターの発表は去年のマイナーチェンジに喜んで早々に発注した人の中には相当ダメージを受けた人もいたんじゃないかと😅
まあ、でもちゃんと情報見てたらモデルチェンジ前に2000cc出るのは読めていたので…