彼と大垣市赤坂町を探訪しました。

 

まずは前も行った事のある金生山へ。

紅葉が見事でした。

 

 

山を登ったのですが、途中にこの可愛い赤い実がありました。

 

山からの風景です。

 

てっぺんからの見晴らしです。

今回は車で登りました。

 

彼が拾ってくれた銀杏の葉です。

綺麗な黄色です。

 

 

彼は歴史が好きな人です。

東海道の中山道、赤坂宿まで行きました。

赤坂港会館があり、赤坂の昔の様子が展示されていました。

 

 

看板

 

 

赤坂宿の絵図

 

 

大理石が良く採れたそうです。

車で走っていたら、西濃鉄道の列車を見られました。貨物専用の列車です。

 

井戸がありました。

 

矢橋式日時計

どんな仕組み何だろう?

 

 

赤坂港会館の写真に昭和天皇や今の上皇陛下の写真がありました。産業が盛んだったから、そんな恐れ多い方が来訪されたという記録でした。本当に栄えていたんだなぁ。

 

 

徳川家専用の宿だったお茶屋屋敷跡へ行きました。

そこへ行こうとしたら、町中に興味深い建物がありました。

清水家住宅です。

昔の資産家のおうちが公開されているのかな?

 

 

広間

 

ゆずをお持ちくださいってなっていました。一つ貰いました。

 

ドライフラワーが作られていました。

 

中庭

 

昭和45年ごろの赤坂の町の写真

 

 

良い物を見られました。

 

 

お茶屋屋敷跡にたどり着きました。

 

 

看板

 

 

 

歩いていると竹が伐採されて置かれていました。

何か作業をしている人もいました。

竹やすすきで塀を作ってメンテナンスする人なんだろうな。

 

竹林がありました。

 

奥に入っていくと、牡丹園になっていました。咲く季節には綺麗なんだろうな。

 

足元にお花が咲いていました。

 

 

徳川家が中山道を通り、京都へ行くときにこの宿を使ったそうです。

赤坂にそんなすごい物があるなんて知りませんでした。

彼のリサーチ力の凄さでした。

 

 

大垣に行き、味噌ラーメン専門店で九州麦みそのラーメンを食べました。

とても美味しくて、彼なんて汁を大半飲んでいました。

田所商店です。

 

良い歴史探訪が出来ました。

こうやって歴史に触れる事はとても楽しいなと思いました。

これからも、こうして色んなことを知っていきたいです。