
BTS降りたらすでにこの列
アジアンティークへのシャトルシップ乗り場の列

さすがに今日は流せないと思い買わなかった〈流せたんだよね・・)

船から降りようとしたときイルミネーション船が動き出した

船に乗っている人が手を振っていたので私も思いっきり手を振ったよ

沢山綺麗な船があったけどなかなか上手に撮れません

船が大きなカトーンみたい

ロイクラトーンは満月の日の行事

ツリーと月

帰りにタニヤで食事
カラオケ屋の綺麗なお姉さんたちが綺麗なタイ衣装を着てカトーンを持ってパレード?
受験生だから我慢じゃなくて
タイに住んでいるからタイのお祭りを体感しとこうよ
という事でカトーンを流すではなくたんなるイベントを見に
来年でいいなんて言えないしね(居ないしね)
タイの人たちがこのお祭りをどのくらい大切にしているか
4回の様々なシーンで知った事でしょう
2年目の洪水で「火事になったら困るから」とテレビでどんなに忠告されても
「このままチャオプラヤーへいくわ(笑)」と家の前からカトーンを流す人々
昨年はチェンマイでコムロイを上げたり
チェンマイのお寺での様々なロイクラトーンのイベント?を体験したり
受験でタイの思い出といったらロイクラトンと言っても大丈夫
そのくらいこのイベントは何故か毎年頑張っちゃったね

それだけ流し去りたいことが自分に沢山あるって事なのかもね