
子供達を起こす5時40分の空
今日も一日良いお天気で過ごせますように

子供達が靴をはく時間
今日は長男が時間割をそろえる時間になったけど・・・
35分に集合してバスに乗り込み
40分には発車します
毎朝その後は主人がシャワーを浴びて出てくるまでコーヒー片手にテレビタイム
今日のNHK朝イチのテーマは専業主婦でした
なんかVS共働きみたいになっていましたが
【隣の芝生はよく見える】に近いのかな?
なんて思いつつ様々な考え方があるのだな~と見てました
きっとボケっと主人がシャワーを浴びて出てくるまで
テレビを見ていられるのも専業主婦だからでしょうね
我が家は
「みんな一緒にやらなければいけないことは同じにやれないといけないけど
みんなで一緒にやらなくてもいい事や行動した結果はみんな同じだとつまらないよ」
という考えの家族です
なので日本中のお母様が働きに出なくてもいいと思うのです
そしてその逆もね('-^*)/
働いて 育児もして 走って 着物まで着ちゃう!
そんな東京の友人もいます
私は彼女の友人である事を嬉しく思っています
また 母子家庭で働きながら ライブに行く彼女と
このアメブロで知り合えたことも宝物のひとつです
他にも沢山沢山キラキラしているお母様が今も周りにいます
専業主婦の人も働いている人もみんな素敵な人たちばかり
だから働いているとかいないとかじゃなくて
その人を見ませんか?
とテレビを見ながら思っていました
さて 午後も専業主婦業やりますか!