貧困駐在マダム?!日記
これが全作品です


貧困駐在マダム?!日記
初めに作ったおけいこばっく

レターラックとして使えそうです

ダイニングの時計の横に飾りました


貧困駐在マダム?!日記

鉛筆立てと小物入れ

しんのすけくんの机の上でバリでいただいた扇子が入ってます


貧困駐在マダム?!日記
カップ&ソーサーだと思ったら


貧困駐在マダム?!日記
おやつセット

カップとお菓子皿だそうです

食器棚の茶器セットの横にしまいました


貧困駐在マダム?!日記
キャンドルスタンド

うぇすかーくんが5年生の時作品展に出したキャンドルスタンドを造りたいと先生と相談していました


貧困駐在マダム?!日記

キャンドルを置く皿とカバーが別々になります

キャンドルを焚くと内側が白いので炎が反射してとても綺麗でした


貧困駐在マダム?!日記
轆轤作品

しんのすけくんはこの器でお茶を飲み ご飯を食べました

美味しかったそうですよ



学校学校が始まりました

 うぇすかーくんは2-2 しんのすけくんは6-6

今年は書類のクラスを書き間違えなくてすみそうです(・・。)ゞ

昨年は何回書類のクラスが違いますと言われたことか・・・

このブログを読んでいる方の中に同級生がいらっしゃいましたら

1年間よろしくお願い致します

うぇすかーくん 熱が下がりましたので入学式は参加できます



砂時計日本水泳連盟 泳力検定まで後9日

薬が終わるのを待って特訓よ

覚悟してね うぇすかーくんメラメラ