貧困駐在マダム?!日記
アンコールワット サンライズ

おばちゃん根性むき出しで撮りました

違う日本からのツアーのガイドさんが

「私いい スポット探します」

と言ったのを聞き

1メートルほど離れて付いていき撮りました




貧困駐在マダム?!日記
アンコールトム

アンコール時代のクメール帝国の州と同じ数の塔がありました

今は崩れてしまったものもあり数は激減しています

塔の東西南北には顔が彫られています

全員モデルが違うので顔が微妙に違います


貧困駐在マダム?!日記
「わし遺跡から遺跡を見てるんだな」

「世界遺産の中にいてぺたぺた触っているんだね」

「すごくね~~~」

とか言っているのでしょうか?



貧困駐在マダム?!日記
ライ王のテラス

裁判所を作った王様が 自分をモデルに閻魔様を作らせたそうです

しかし 時がたち指先が雨で溶けました

その姿を見た人がライ病と勘違いします

像が王様に似ていたため

ライ(病の)王様のテラスとなりました



貧困駐在マダム?!日記
象のテラス

会議場 とても広いです

王宮前にあり ここで作戦を考えて出陣したそうです

お正月の行事もここでおこないました




貧困駐在マダム?!日記
ロリュオス遺跡群

レンガと石で出来ています

石とレンガは漆喰でつけてあります

時代はアンコールワットより古いです



貧困駐在マダム?!日記
敷地内にあった正月飾り



貧困駐在マダム?!日記
同じ遺跡群のなかにある塔

ここではお正月のイベントが行われていました

手を使わずにスイカを速く食べる大会

の最中でした




貧困駐在マダム?!日記
6時50分初7時55分着

旅はおしまいです



貧困駐在マダム?!日記
タクシーで家路に着きました


明日は食事編 (かなり撮り忘れあり)を書きます