昨日の七夕のはなし。
娘から、点滴台で七夕した写真届いたので、
うちでも七夕しました。
うちにはあと2人男の子がいます。
弟①高校生
すごく優しい
弟②中学生
超マイペース
2人とも、姉の回復を祈ってくれていますが、
弟②は自分の欲も差し込んできた 笑
弟①は、娘が帰ってきてから、娘が咳き込めばすぐ近くにいって背中をさすってくれたり、
吐いたら袋を取り替えてくれたり、してくれました。
弟②は、一応ぜんぶ説明してるけど、どこまでちゃんと理解してるかはよくわかりません。
普通に学校行って部活行ってます。
それでいいと思ってます。
娘が病気になったとわかったとき、いちばん最初に、長男に言いました。
あの子が病気になったことと、君の将来は別の話だから、君は何も考えないで、自分の行きたい進路を選んでいいから。
そう言っておかないと余計なこといろいろ心配して遠慮しかねないなと思った。
娘のことがどうしても中心になってしまうけど、息子たちも同じように時が流れてるわけで、
見逃さないように、ちゃんと見てあげたいと思う。
彼らが普通にいるおかげで、私も普通でいられる。
子供たちの存在がとてもありがたいと思う。