偶数日はTwitter投稿です。

今日つぶやく内容はこちらです。


「記憶とは、

もう一度その瞬間を

生きることだ。

頭の中でね」

「記憶を失うということは、

その日々を生きることが

二度とできなくなる

ということだ。」

#いま会いにゆきます

#市川拓司

私が忘れたくないことを、

写真や文字に残す理由です。




【この言葉の背景】

市川拓司さんの作品、

「いま、会いにゆきます」

以前の記事でもご紹介しました。

こちらです。↓



この作品は、

中学時代、

私の愛のバイブルでした。


こんな恋愛をしたいと

夢見ていたものでした。


実際に恋愛をしていくうちに、

理想と現実は違うと

知りました。


私が…

この作品のヒロインである

女神のような妻になる

柄(がら)ではなかったのです。

それに、

主人公のような頼りない夫では、

夫婦生活が

成り立たなかったと思います。


理想と現実とは違った。

けれども、

私は幸運なことに、

現実は理想以上に幸せでした。


これまでのこと、

今この瞬間のこと、

1つひとつが宝物です。


その宝物な記憶を、

ふとしたときに

また生きたい。


だからこそ、

写真や言葉に残したい

そう思っています。


この作品に書かれた言葉は

私の中に生き続けています。




 

 

 

  

忘れたくない思い出はありますか?

前を向くしかないと、

心の奥にしまいこんでいませんか?

いつかまた、ふと

その瞬間を生きられるように

どこかにそっと

残しておきませんか?