電脳ばば | Kさんちの生活+ときどきSさんち

Kさんちの生活+ときどきSさんち

80代の老夫婦。ある日父が救急車で運ばれて…今は在宅で母が父を介護している。書いているのは娘。同居の義母は認知症入り口らしい。
というところから始めて、今は実家は母が頑張っていて、義母はどっぷり認知症…

うちの母、83歳。

そこそこパソコンもスマホも使える。

 

タイピングは若い頃に日本語タイプライターを打っていたので、かな入力でかなり早い。

ガラケーを経てのスマホ、最初は使いにくそうだったが、なんとかフリック入力もマスター。

連絡は主にLINE、スタンプ使いもなかなかのもの。

コロナ禍にはいつの間にかズームで友達とおしゃべりしたり、礼拝(彼女はクリスチャン)に参加したりしていた。

全然それらの機器を使えず、ガラホも完全にネットを切り、カケホの電話として使っている父とはもう別の時代を生きている。

その父になんとか使わせようとは買ったアマゾンエコーも母が父のスケジュール管理使っている。

 

そのおかげで、今回のように外になかなか出られなくなっても、ネットスーパーを使いこなして生活している。

もともと生協の注文をパソコンでしていたので、いけるだろと思っていたのだが、実は若干てこずった。

 

登録は7idを登録済みだったので(昔自力でやったみたい)、それを使った。

ただ、ここの商品の選び方ちょっとめんどう。

利便性を考えたんだろうけど、カテゴリを選んだ後、何品か出てさらにもっと見るというテキストをクリックしないと全部の商品が見られない。

ボタンでもないし、わかりにくいのよね、年寄りにはこのワンアクションが。

だーっといっぺんに見られるところがよかったな。

 

まあ、これで始めちゃったんで、頑張ってくれ。

 

3回ほど付き添って注文。

3回目にはほぼ完璧。

 

この人のいいところはなんでも好奇心を持って楽しめるところだ。

どうやら貸したiPadでも注文したりしてるみたい。

 

がんばれ。