『ほんわりパン工房』では
自家製酵母ホシノ天然酵母を使って焼いています。
自家製酵母はそのときどきで
いろいろな酵母をおこして焼いています。

パン生地
三重県産小麦北海道産小麦を使用し、
乳製品、卵、油脂類使用していません
(フィリングにはチョコ、チーズなど使用しています。
 また、食パンを焼く際、型に薄くなたね油を塗っています)


てんさい糖、天然塩を使い、
抗火石で濾過された水を使い、
フィリングもできるだけ手作りのものを使って焼いています。

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン
食パン食パン食パン12月〜のパン販売予定日食パン食パン食パン


12/21(水)~22(木)  『MOND CAFE』12時~
              『アオゾラ食堂』11時~ (売り切れ次第終了)


12/25(日)
 春日井市 ギャラリー&中国茶カフェ『ゆんたく』 12時~


1/9(祝・月) 『かねこや』
※いつもと曜日が違いますのでご注意ください!


1/11(水) 自宅前販売  12時半〜(売り切れ次第終了)


1/18(水) 「はなうた」 11時半~15時くらい



※都合により変更になる場合もあります。ご了承下さい。
 変更の場合はブログにておしらせいたしますので
 ご確認をお願いいたします。


facebookで「ほんわりパン工房」のページを作りました。
 パン情報はこちらにもご案内する予定です。



また、お近くではない方には発送もしております。
ご希望の方はご相談下さい。




ご注文やお問い合わせはこちらまで!
ほんわりパン工房
tel : 0598(51)0670
e-mail:honwaripan@icloud.com


ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン


クリスマスクリスマスリースまで1週間となりましたね。


クリスマス前の今年最後の販売のお知らせです。

12/21(水)〜22(木) 『MOND CAFE』12時~
                『アオゾラ食堂』11時~ (売り切れ次第終了)


クリスマス直前の販売なので
パンたちも もちろんクリスマス仕様のパンたちを
ご用意しようと思いますクリスマスツリー 



2日間通しでの販売となります。
モンドカフェさんは夜9時までの営業ですので、
仕事帰りにでもお立ち寄りいただけます。

当日のパンの在庫はそれぞれのお店に直接お問い合わせください。
『MOND CAFE』tel:0598-20-8773
『アオゾラ食堂』tel:0598-26-7266

今回使用予定の酵母は
キンモクセイ酵母、オレガノ酵母、
紅茶酵母、りんご酵母、柿酵母、
コーヒー酵母、豆乳ヨーグルト酵母
玄米酵母、ラベンダー酵母など
から
そのときに元気のいい酵母を使用します。

※当日、メニューが変更になる場合もあります。ご了承下さい。
また、成形は写真と異なることが多々あります。
ご了承下さい。


では「モンドカフェ」さん「アオゾラ食堂」さんでの
販売のメニューのご紹介です!


もちろん
油脂類、乳製品、卵不使用のほんわりパン風「シュトーレン」
もご用意いたします。
IMG_1251.JPG

   ☆ミニサイズ   :    1200円
   
シュトーレンの詳細はこちら→★★★をご覧ください!!

クリスマス前にお渡しできるシュトーレンの
予約分はいっぱいとなりましたが、
只今「モンドカフェ」さんで ほんわりパンのシュトーレンを
置かせていただいています。

また、21日〜22日のモンドカフェさん&アオゾラ食堂さんでも
少しですが販売分をご用意しています。

クリスマス前にも まだお求めいただけますので
(試食もご用意します)
モンドカフェさんにお越しくださいませ〜🎄


<ほんわりパン>

・キャロブクリーム入りの
~純米酒&ごはん入りパン生地~「トナカイパン」

FullSizeRender.jpg
かわいいトナカイトナカイさんの形のパンです。
鼻にクランベリーをつけた赤鼻のトナカイさんです!

純米酒と白米ごはんを練りこんだ ふんわり、もっちり生地で
乳製品、卵、油脂類不使用で作った
有機キャロブ入りの ぷるぷる豆乳クリームを包み、
トナカイの角の部分は
カフェモカアーモンドを使っています。


見た目の可愛さだけではなく
味にもこだわっています!


・紫芋のお星さまパン
 〜スイートポテト&栗の渋皮煮〜

IMG_3966.JPG
紫芋を練りこんだ生地は ほんのり薄紫色です。

自家製スイートポテト&栗の渋皮煮を挟み、
お星様の形に成形しました。
<写真の紫芋あんこがスイートポテト、栗に変わります>



・かぼちゃあんこ&有機レーズンのリースパン
IMG_4062.JPG
かぼちゃ、有機レーズンを混ぜ込んだ生地で
美杉村の百姓池田屋さんの有機スクナ系かぼちゃを使った餡を
巻き込み、リースの形クリスマスリースにしました。

かぼちゃの甘みにレーズンがよく合います。



・カフェモカ&ホワイトチョコレート&アーモンド
IMG_4051.JPG
コーヒー酵母を使用します。
コーヒー豆からおこした酵母は
コーヒーの香りがほのかに感じられます。

有機のインスタントコーヒー、ココア、チョコチップ、
ホワイトチョコ、アーモンドを混ぜ込み、
可愛らしいツリーの形クリスマスツリーにしました。

具沢山な
とてもリッチなカフェモカパンです。



・抹茶&自家製有機甘納豆のツリーパン
  (金時豆、大豆、黒豆、小豆)

IMG_4055.JPGIMG_4061.JPG
有機宇治抹茶を練り込んだ生地に
有機豆で作った自家製甘納豆4種類を混ぜ込み
ツリーの形に成形しましたクリスマスツリー



卵、乳製品、油脂類を一切使わない
 ほんわりパン風「しっとりメロンパン」
 ~みかん風味~

 
ほんわりパンのこだわりは
パン生地に乳製品、卵、油脂類を使わないことです。
そこで、ほんわりパン風メロンパンのクッキー生地
油脂も使わず、米粉を中心にした
しっとりとしたクッキー生地になりました。

パン生地にも、クッキー生地にもホシノ天然酵母を使い
ベーキングパウダーも不使用でつくっています。

自家製マーマレードを使い
メロンパンという名前にしていますが、
「しっとりみかんパン」~メロンパン風~
といった感じです。

一度お試し下さいネメロンパン




<カンパーニュ>


・~ミックスハーブ入り~
  チーズカンパーニュ
(大サイズ:1/4カット)
FullSizeRender.jpgFullSizeRender.jpg
今回はGreen Farm Nature ~ナチュレの畑 ~さんで
愛情たーっぷりに育てていただいたハーブさんたちの
「ほんわりパンミックスハーブ」のチーズパン バージョンを練り込み、
チーズを巻き込みます。

ナチュレさんのハーブさんたちは
なんかとってもパワーを感じます!

そして子供達にも大人気です。
うちに遊びに来る子達、
このパンを出すとあっという間に完食です!

少しトーストしていただくと
チーズが溶けてさらに美味しくなります。

シチューやワインなどと合わせるのもオススメなカンパーニュです。



・有機レーズン&クルミ&オレンジピールのチーズカンパーニュ(大サイズ:1/4カット)
IMG_3755.JPG
有機レーズン、クルミ、
自家製オレンジピールを混ぜ込みました。

クルミとレーズンは相性抜群!
さらに柑橘の香りをプラスしました。



<酵母のお菓子>

少しずつ定番になってきた天然酵母のお菓子。
気に入ってくださった方も多くなってきて嬉しいかぎりです音譜
 生地に菜種油を使用しています。


今回はビスコッティーとスコーンをご用意する予定です。
1袋3枚単位でご用意いたします。
(種類は当日のお楽しみです)
imageIMG_3276.JPG



食べていただいた方に
ラブラブほんわりラブラブとしていただけたら嬉しいです



みなさまのお越しをお待ちしております!!



ほんわりパン工房
tel : 0598(51)0670
E-mail : honwaripan@icloud.com