土曜日のハードスケジュールを乗り越え、少々脱力ぎみに月曜を迎えましたが、今日も朝から役員会がありました苦笑

土曜日の頑張った自分を褒めてあげたいので、記録として一応スケジュール残しますが、他人のスケジュールなんて興味ない方は、どうぞスルーでお願いしますぺこ

土曜日は、まず早朝6時半に、そ~ちゃん練習試合&ラインジャッジ講習会の為に、隣町の中学まで送り届けてからのスタートです汗←5時起きです。

その後、帰宅して、続々と起きてくる、下の子達に朝ごはんを食べさせ、今週は9時からのピアノレッスンのふ~ちゃんを送る為に、8時40分にまたまた出発しました汗

レッスンは、1時間なので、その間に買い物をしたり、レッスン後にお昼をマックで調達して、11時前にまたまた帰宅汗

帰宅後、中学の学年行事の親子活動の、役員集合の12時に間に合うように準備をして、11時半過ぎに出発して、後は旦那に任せて、私は中学に向かいました汗

そして、私と平行して、そ~ちゃん達男子バレー部もハードだったのですが、12時20分に練習試合&ラインジャッジ講習会が終わるので、旦那に迎えに行って貰い、お昼を車中で食べさせ、1度帰宅してから13時15分集合の中学までに、急いでチャリで来て貰いました汗

親子活動の後に、保護者はそのまま進路説明会もあったので、先に帰れるように、チャリなんです汗

私達役員は、子供達に配るパンやジュース200数十個を袋詰めして、各クラス(7クラス)にわけておいたり、事前準備から大忙しでした汗

学年行事の綱引きが始まってからは、スムーズに進行でき、無事に終わりましたnikkori

その後の、進路説明会で進路の現実に戻り、更にぐったりした気分になりましたがハハハ

夕方17時頃に、やっと帰宅出来ましたビックリ

昨日は、のんびりできる~と思ってたら、買い出しついでに、水泳授業が始まるので、サイズアウトした、よ~ちゃんのスクール水着や、そ~ふ~ちゃんの必要な文房具を買いにゆめタウンに行きましたかお

そして今日は、よ~ちゃん校外授業の町探検パート2の日なので、またまたお弁当でしたお弁当

サンドウィッチリクエストだったので、食べやすいように、ミニロールにして、恐竜のピックで刺しましたウインク

ハートハムチーズきゅうりロールサンド
ハート卵レタスきゅうりロールサンド
ハートイチゴジャムバナナロールサンド

食べやすかったみたいで好評でしたキャッ☆

実は明日も、町探検の予備日で、給食が止めてあるので、お弁当なんですハハハ

2年生は、今月3回目のお弁当日で、予備日いらなくない?って、母達不満の嵐ですが、明日も早起きしなくちゃね~もやもや

なかなか、お花に触れる時間がなくて、ストレス溜まりますが、オーダーが落ち着いていて、ご迷惑かけずにすんで良かった苦笑

でも逆に、作りたい気持ちが増大してるので、とりあえずtetote出品作品でも作ろうかと、麻玉アレンジ作りかけてますお花

他には、何を作ろうかな~?