なかなか、オーダーがはかどらない間に、ままたまた3連休突入しましたね矢印


なんとか、もりちゃんさんのオーダーの、アンティーク風フレームは、仕上がりました苦笑


su-ちゃんに作ったような、2面のアンティーク風フレームがご希望でしたが、コラージュ部分は、ホワイト系のご要望でしたウインク








ホワイト系なので、コラージュは焦がしもヤメて、キレイ目シンプルにしましたニヘ


気に入って貰えました!!


昨日、プリザの花材が到着しましたポインセチア


こちらは田舎なので、花材の問屋さんもありませんから、たまに花屋さんで購入するくらいで、資材の調達は、ほとんどネットです苦笑


私が、いつも購入している、ショップは2店舗あるのですが、そのどちらも、ずっとsoldoutで、入荷待ちをしていた花材がありますニコ


調べましたら他店でも、ずっと売り切れていました矢印


ソフトピラミッド紫陽花の、ピーチローズなのですが、1店舗でやっと入荷しましたハート←入荷連絡を昨年の初秋からお願いしてたので、本当に待望なんですキャッ☆


在庫を大事に大事に使ってたのですが、11月頃には無くなったので、もう感激です~泣き1






ピーチローズは、淡いオレンジピンクのような色なのですが、オレンジ好きさんにも、ピンク好きさんにも、人気のカラーで、とても可愛らしい色なんですどっきゅん


私は、カラー作品でも単色ではなく、いくつかを組み合わせたグラデにするので、オレンジ系でも、ピンク系でも使えるこちらは、万能なんですウインク


そして昨日は、洋書を買ったので、コーヒー染めにしました!!




浸けてる所の写真を撮り忘れたのですが、私はコーヒーを入れたバケツに、チャポンとそのまま1冊入れちゃいますsweat*


取り出した状態これ↓




ディスプレイ用と言うより、ラッピングやコラージュの資材に使ったりするので、私の染め方はかなりダイナミックなやり方ですプププ


大雑把ですよね~苦笑


ディスプレイ用だったり、キレイに染めたい方には、オススメしませんので、1枚1枚筆なりスポンジを使って下さいねガクブル


染め用は、100均のインスタントを使ったりしますが、今回は期限切れの水だしアイスコーヒーがあったので、それを使いましたウインク


このやり方は、染めるのは楽なのですが、乾かすのは、かなり時間がかかるのが難点なんです矢印


いろいろ試して、自分にとってのベストな方法を探していきたいな~ニコ