香り・風味が大好きで

我が家の食卓に欠かせない

オリーブオイル♪


先日、様々な種類の

オリーブオイルを扱っている専門店で、


オリーブオイルを 

パンの欠片につけて

テイスティングしてみました♡


オリーブオイルの種類によって

香り・風味が全然違っていて、


オイルのフレーバーの特徴ごとに

相性が良さそうなお料理も

異なってくることにビックリ!


オリーブオイルと

一くくりに出来ぬほど

多種多様な味わいがあるんだなぁ~

って思いました☆


そんな体験をしたので、

今回お初のオリーブオイル
カラマノリ ミルストーン

ギリシャ産 

エクストラバージンオリーブオイル


どんな香り・風味なのか

興味津々で

味わってみるのがとても楽しみでした♡


早速、オイルを小皿に出してみると…
透明感があって

とても綺麗で鮮やかな

黄金色をしています✧*。


スプーンに取って、

テイスティングしてみると


爽やかな香りがふわぁ~っと

お口の中いっぱいに広がって、

若草や春の初めをイメージさせるお味です♪
私はザク切りにしたキャベツを

ルクエに入れて、レンジでチン☆


温キャベツにして

こちらのオリーブオイルを回しかけ、

塩をパラリ♪


すごくシンプルな食べ方ですが、

シンプルだからこそ


オイルの香り・美味しさを

たっぷり味わうことが出来て

オススメですよ~◎


贅沢に火を使ったお料理にも

活用してみました☆
今回は大好きな
 
デミグラスソースのチーズオムライス

をこちらのオリーブオイルを使って

作ってみました♡


ケチャップライスの具材…

玉ねぎ、ベーコン、マッシュルームを

オリーブオイルで炒め


ライスを包む卵も

オリーブオイルで焼いて

半熟に仕上げました♪


ライスと卵のWオリーブオイル使い☆


オリーブオイルの口福な風味が

お口の中でふわぁ~っと広がる♡
 

いつもよりも大人な味わいの

美味しいオムライスに仕上がりましたよ♪
カラマノリ ミルストーン

ギリシャ産 

エクストラバージンオリーブオイル


クセや油っこさが無く

サラッとしているので


手を加えずに

そのままパンにつけたり、

生野菜にかけたりするだけで

十分美味しく頂けます♡
酸化されたような味が一切しない

新鮮なオイルなので


我が家ではマリネなどの常備菜や、

お酒のオツマミや洋食の前菜として

ブルスケッタを作る際に使うのが好評です♡


そのまま飲んでも

スーーッと喉通りが良く、


オリーブの香り・風味を

美味しく楽しみたい方に

オススメなオリーブオイルですよ♡
カラマノリ ミルストーン

ギリシャ産 

エクストラバージンオリーブオイル

の詳細とご購入はこちら


良かったら、

チェックしてみて下さいね☆