ぷー君は、会社で、ちょっとしたオミヤとか

取引先の人にもらったとかで、お菓子をもらってきます。

先週末の金曜日

「お菓子もらったから冷蔵庫に入れておくから食べな~」

と言われました。



バレンタインがあったので、マカロンやら何やらで

すっかり忘れていたらば、賞味期限が

2月16日だった!

(ちょっと位大丈夫よね。)

(うん、大丈夫。)

(食べなって言ってたし、食べてしまえ)

 ↑私の心の中の声です。

で、さきほど開けてみました。

よく見たら、ハート柄の包装紙にリボン

開けてみたら

なんか、高そう!

もしや、高級なシロモノでは??

と思い、検索検索~。


コレ と同じ箱に、小さなチョコ2つと

生キャラメル4個。

バレンタイン限定だった??

1粒400円って高級チョコレートよね。
チョコと言わずに、お菓子って言ってたから

気にしてなかったけど・・・

会社は義理チョコ禁止。

ってことは、あれ?

どこでもらってきたの?

そういえば誰にもらったのか

ハッキリ言わなかったデスネ。


言うほどでもない、ということなのか。

聞くべき?聞かざるべき?


聞かないで完食したほうがいいような・・・。

と言っても、あとキャラメル2個しかないけど

わたくし、黙っていられるでしょうか?


injection*KLC通院記♪
携帯電話ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)


  ポチっとよろしくポチっとな   も復活です

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
  お気軽にpetaしてね

ペタしてね