むかーしむかし、東京に住んでいたんです。

新宿でバイトていたんです。

もうかれこれ19年前になりますやね。

現状、通院おのぼりさんとしては

せっかく東京に出たならば

並んでるお店には、並びたくなるし

地方じゃ食べられない有名なものは食べてみたいし。


ぷー君も出張が多いので

オミヤで行列スイーツを買ってくるのが

(私が喜ぶっていうのもあるけれど)

趣味みたいになっています。



土曜日・・・KLCの帰り道

友達と待ち合わせた時間があったので

南口の広島ゆめてらす へ。

下にある、宮崎のアンテナショップの方が有名ですが

目的は生姜でPo

身体が温まると思って生姜を取り入れているのですが

生姜好きには、辛いけど癖になる味です。

以前のブログで生姜にこっているという記事を書いた時

ももさん に教えていただきました。


前に、ぷー君と新宿オノボリサンをしていた時に

サザンテラスのクリスピークリーム へ向かうつもりで

歩いていたら偶然発見しました!

その時はレジのそばにひっそりと売っていたのに

外にワゴンで売ってました。

今では№1商品らしいです。



その後、友達と待ち合わせ。

(すでに東京暦の方が長くなった同郷の友人です)


せっかくなので東京でバレンタインチョコを買うため

デパートへ・・・と思ったら、行列発見!!

これは、並ばなくては。

まず、京王のグーテ デ ロワ の行列に並びました。

ラスク、ホワイトラスク、プレミアム(チョコの)をゲット。

甥っ子へのチョコにいいかなと。

友達の、最近できた彼との馴れ初め話で、長い行列は

あっという間に終わりました。


そして、バレンタイン特設売り場をウロウロしていると

マカロンがい~っぱい。

田舎には売ってないので騒いでいたら

友達に連れて行かれたのが

伊勢丹のピエール・エルメ

バレンタイン限定チョコのマカロンは

3個入りと6個入りで色が寂しかったので

友達とお揃いで、10個入りを買いました。

(リンクのやつです)

今、ネットで見て知ったけど、これもバレンタイン限定の

チョコのマカロンが入ったのだったのですね。

彼ができたばかりの独身の友達と買い物に行くと

こういう日は、たのしいですねぇchocolate*

バレンタインにかこつけて、ぷー君にあげて

いつものパターンで一個しか食べないだろうから

残りはいただきまーす。

(美味しかったです~)


夕食は、いつものパターンで

ミロードのパステル へ。

なめらかプリンとサラダ付きのセット

飲み物は、トロピカルアイスティーとコーヒージュース

おかわり自由なので4杯いただきながらの

弾丸トークでした。


想像するに、ゆんさん のガールズトークとは違って

私達の場合・・・おばちゃんトークとなっていることでしょう。

ゆんさんが好きな、マカロンのお店も

友達が話してましたが・・・
いつも声がデカイと怒られるので

静かでステキなカフェには

1人じゃないと行けません(笑)



気付けば、最寄り駅の終電1本前。

楽しく、リフレッシュできました。


injection*KLC通院記♪
携帯電話ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)


  ポチっとよろしくポチっとな   も復活です

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
  お気軽にpetaしてね

ペタしてね