すっかり書き忘れてたけど、10日の水上バレエで一番びっくりしたのは、4羽の白鳥が3組も出てきたことです!

普通はコールドが左右でフォーメーション作って、真ん中に4羽の白鳥がもちろん一組だけ出てくるじゃない?それが時間差で3組出てきたので、4✕3=12羽いました(笑)


次の大きな3羽の白鳥もやはり3組だったと思う!


黒鳥のグランフィッテはすべてシングルで(シングル、ダブルの組み合わせもよく見る。米沢さんとかそう!)早めに着地したけど、戦禍の中、バレエ団立ち上げて東京が世界初の水上バレエだもの、すごいよね?


それにしてもウクライナ問題のせいで2014年末のキエフバレエの公演にゲスト出演してシェヘラザードで黄金の奴隷を踊るはずだったルジマトフの降板は痛かった。バレエって国際問題をはらんでること多いね…特にロシア関係は…冷戦時代は亡命するダンサーもいたね。来日しての亡命者もいました(@_@;)


実は彼の黄金の奴隷、過去に2回見たんだけど、結局、これ(2014年の降板事件)以降、見てないのよ(T_T)