最近の徒然❗ | 翻訳したり♡踊ったり♥翻訳家nobu

翻訳したり♡踊ったり♥翻訳家nobu

特許翻訳(明細書&中間処理)(日⇔英)を専業とする在宅翻訳者です♪

今年の夏は、アフターコロナ以来、初めての行動制限の要請がない夏ですが、お金もないのでどこへも行けず😩といって混んでるのも嫌なのよね😆

 

夫は11日から17日までお盆休みなのですが、1日おきぐらいで外出していて12日の金曜日も1日いなかった。私も午後からバレエでした。夕食もいらないそうなので、最近興味があったセブンイレブンのチキンビリヤニに挑戦することに❗

かつおのお刺身も一人で食べることにしたよ😃

セブンイレブンで100円だったレモンスピリッツも❗

 

 

 
 
 
まあ、それなりに美味しかったのですが、匂いが数日家にこもるのであと一回ぐらい食べればいいかな?国産米だけどパラパラした食感は炊き方工夫してる❓
カシミールカレーなるものもあるね😆
 
レモンスピリッツは甘くて最後まで飲めなかった😵💧
 
翌日の13日(土曜日)は、10時から10月の新国立劇場バレエ「ジゼル」のジアトレ会員発売開始でしたが、10月23日(日曜)マチネ(米沢さん&渡邊さん)は大人気なのか、一階前部は全滅で、2階の中央2列目の並び席をやっと取りました❗自分だけ最前列にしようか迷ったけどね😵💧
 
ジゼルは抽選ないんだと思い込んでたけど、こんなに取れないのは変だと思って改めて見たら、抽選とっくに終わってた😨
 
キャスト発表になって一週間後ぐらいから二週間ぐらいが抽選期間なのかも?すっかり見落としてました😩
 
その頃、例のバレエの人達のことてモヤモヤしてたからか、見てる場所が違ってたからか??
 
リベンジで29日(土曜)のソワレも同キャストで取っちゃいました❗これはまだ一階前部のサイドが取れた❗やはり一人の方が取りやすいよね?
二人の場合は抽選必須だね👀
 
理沙子さん&速水さんの回は、友人経由でチケットもらえるといいなあ🎶
 
とんだジゼル協奏曲ならぬ狂奏曲でした❗
 
抽選なくなった?という思い込みがバカの壁になり見過ごしたのか、元々、抽選期間が記載されていないものを見てたのか??ふ・し・ぎ⁉️