桐生・宝徳寺の床もみじ!(1) | 翻訳したり♡踊ったり♥翻訳家nobu

翻訳したり♡踊ったり♥翻訳家nobu

特許翻訳(明細書&中間処理)(日⇔英)を専業とする在宅翻訳者です♪

スマートニュースで関東近郊のもみじ特集をやっていて、群馬・桐生に関東では唯一の床もみじなるものがあると知り、さっそく三連休の初日に行ってきたよ車

北関東自動車道を大田桐生で降りて30分とアクセスよくて、家から1時間ちょっと?
こないだの秩父・三峰神社とは大違いで近かった(距離は同じぐらいらしいので、高速に乗れるかどうかと、山道の徐行や駐車場渋滞があるかどうか?)

でも三峰神社とは対照的に駐車場が狭くてなかなか入りないのがネックかな?
一度通り過ぎて戻ってきたらラッキーに出て行く車がいてそこに案内してもらえたが、空きがなくても道に停まって待つ場所がない(^-^;










由来は古くて室町時代の宝徳年間(1450年頃)に創建された臨済宗の禅寺だそうですが、リノベーションしていてすごく新しい建物なりニヤリ

床もみじは圧巻なので、次回に続きます。。。