息子、ちょびの
愛してやまない
サンダーバードたち
を紹介しますニヤリ




本日は、
公園に行くでもなく、
買い物に行くでもなく、
ひたすら
サンダーバードを観る
日なので、
おかぁしゃんは、
ひじょーに爆笑



ありがとよ、息子爆笑

いつもはテレビなし
生活なので、
こういうときだけでも
思う存分
文明の機器
を楽しんでもらえれば、
まぁよいかと。




で、息子の愛してやまない
サンダーバードは、こちらチュー


{F119865B-1150-4DB8-8A29-AD40BE71F808}

これは、1号(手前)と2号(奥)

ちょびは、
ひたすら、1号と2号がお好きラブ


3号と4号も
持ってますがえー




あまりにも愛しすぎて、
見る人が見ればおわかりかと思いますが、
色んな部品がとれた爆笑





それでも、持ってるニヤリ
大切に、毎日
持ち歩いてるおねがい




しかしながら、トミカさんやりますよね〜
結構精密に作られてるんですデレデレ





好きな人には、たまらん
のでしょうなーニヒヒ






さ、家事しよニヤリ










シングルマザーランキングへ



育児・保育園児ランキングへ



2013年4月~14年3月生ランキングへ



人気ブログランキングへ