閉店 ショッピングセンターのフードコートに出店している 92'S -クニズ- 1号店に行ってみた | チェーン店の本店・1号店に行ってみた

チェーン店の本店・1号店に行ってみた

チェーン店の本店・1号店・本部店舗を訪問した記録です。
他の店舗とは違い独特の雰囲気のある、各社の本店・1号店・本部店舗を訪問し、その記録を残していきたいと思います
読者の方が青春18きっぷで訪問できるような情報を記載したいと思います

ペッパーランチの新業態として、2012年から2016年にかけて各地のフードコートに出店した、92'S -クニズの1号店、92'S -クニズ- アリオ西新井店に行ってみた。


夕食の時間には早かったので、まずは、近所の、西新井大師に参拝。
夕方という事で、人影はまばらでした。

西新井大師から徒歩10分ほどの、アリオ西新井店に。
フードコートに着くと、クニズありました。
オープン時のプレスリリースによると、
「電磁調理器と鉄皿のペッパーランチ基本システムをベースに、グリドル、フライヤ
ーを導入し、女性やファミリー客のニーズを満たすメニューを揃えました。 」
との事で、ポテトや唐揚げのメニューもありました。
10人ほど並んでいましたが、ポテト・唐揚げを頼む客無。
定番の、ペッパーランチでも出されているメニューを注文しているではありませんか。

今回は、株主優待券を使用し、1000円からちょっと足が出るように調整


和風おろしハンバーグと、唐揚げを注文


そうしたらレシートと共に、ペッパーランチの無料ドリンク券が。次回来店時に使えるとの事。
何だ私持っていたのにとスタッフに言ったら、注文時に同時に出さないと、ペッパーランチのドリンク券は使えないとの事。
融通が利かない、バイトの女性でした


数分後、できた食事を取りに行くと、ハンバーグの鉄板の周りには、ペッパーランチで使っている、油飛散防止用の紙が


唐揚げは、明らかに業務用冷凍食品の唐揚げ。正直言って、アリオの総菜売り場の唐揚げのほうが美味しいと思われる味。
ハンバーグは、ペッパーランチのハンバーグと大差なし

1号店の風格を感じない1号店でありました

店舗名 92'S -クニズ- アリオ西新井店
住所  東京都足立区西新井栄町 1-20-1 アリオ西新井1F フードコート内  
交通  電車:東武伊勢崎線 西新井駅西口 徒歩8分
    (東京メトロ半蔵門線・日比谷線直結)
     JRからの場合、北千住などで、東武鉄道に乗換要

訪問日 2018年3月4日

 

2018年11月頃閉店した模様

業態変更し、2018年11月30日 

いきなりステーキアリオ西新井店

としてリニューアルオープンしています