今週末、開催する大会。

にしおかフレンドリ~カップ!。

主役は勿論、親分?。



知ってる人は知っている。

知らない人は、知るはずもない。

平安楼の番人!。

強面?やけど、おもろい人です

優勝したら

来年のマスターズ出場権獲得か~。

クラシック出場、日程が微妙なんで

この大会出場しとこかな?。









Android携帯からの投稿
奇跡的にこのブログを見てる皆さん

最近、朝晩は涼しくなりました。

昼間は暑いけど一時に比べると

大分ましになりましたね~。

ネタが無いのでこのシリーズ?で

シリーズ言うても二回目やけど。

「ザラデッセ NUSA」





言わずと知れた道楽のド定番!。

ノーウエイトで水平浮き

なのにかっ飛び仕様。

点の釣り、線の釣り、両方こなします

オイラのこだわりは、リアフックのみ

大きいのに変えてます。

なぜか?。

それは、水平より若干尻下がりに

なるようにしたかったから

理由は

1、ノリが良さそう?。

2、水に良く絡む?。

3、自己満足!!。(これ大事)

以上の3点。

恐らく、このルアーを超えるペンシル

はこの先出てこない気がします。

永遠のスタンダード、ザラデッセ

今度、釣りに行く時はそっと

タックルBoxに忍ばしておいてね。







Android携帯からの投稿
昨日は、よ~降った。

TVで見るような光景を現場で見た



これ、8時過ぎ

写真無いけどこの後、どえらい事に



自然の猛威には到底勝てませんな!。

そう言えば、

本流も相当な洪水やった。

今週は、無理やね。



Android携帯からの投稿
流石に無理!。

雨で増水

アマゾン並みの濁り。

録丸ポイント、ゴンゴンの濁流

その後、ポイント重い月へ。

下流はあかん!。上流へ

意外と濁り少なめ?。

ちょっと陸っぱり

対岸で時々ボイル

悲しいかな届く訳もなく。

異常無く終了。



寂しいので、水軍マークでも。





Android携帯からの投稿
昨夜、阪神さんから電話。

阪神「かくかく、しかじか。」

どうやら、

ハローズ君が船を買うらしい

相談を受けた阪神さん

阪神「サウザーどうよ?。」

乗った事は無いけど、見たことはある

幅は普通やったけど船底はワイド。

値段もお手頃ええと思った

あとは、ハローズ君が何処で使うか?

池、ダム、本流だったらジョンボート

で向かう所、敵は見当たりません。

しかし、

問題は琵琶湖!。

恐らくハローズ君も最終的には琵琶湖

の魅力?、魔力?、に取り憑かれ

通う事になった時、正直ジョンやと

怖い。

そこで総合的に考えるとパントも

有りかとジョンより値段は高いけど

安定感と広さはジョンと比べ物に

なりません。

ハローズ君、悩んで悩んで決めなはれ




Android携帯からの投稿