って言っても今年3回目の釣行です。
ご無沙汰しとります。
夕方4時半浮き。
なんか、最近友乃会カヤッキング流行っとる?ええみたいやね~
けどね、俺ね、、、ゴムボートもあるし、高いフローターも買うたし、アルミもあるし、、、海釣りあんまりせんし。。
でも、えんかなー ま、今年いっぱい皆の感想聞いてみますわ。皆聞かせてね。
というわけで、安もんゴムボートで浮きましたわ。山上湖(超小型ダム)。
市内はね、温かったんやけど、現地はまだまだ寒いし、風はおもくそ吹きよるし、最悪!
ちなみに気温6.8度、水温6.2~6.8度。
風のないところを打って行きよったんやけど、事件発生!!!
空気抜けよるやんけ!!どうしよー? まー、すぐには大丈夫やろ?
びびりながら、スロープに戻りながら、打っていった。。。
もう、半分以上、心折れとったかも。
そのとき、時合は来ました!
なんか、小春をつつきよる!!けど、ギルみたい?
あれ、今度は、ルアー沈みよる?
あわせたれ!
あれ?リール巻いても寄って来ん?
でかいやんけ!!
久しぶりのバス、でっかに見えます!感じます!
慌てまくって、ネットイン。
発バス45cm まずまずやけど、震えたな~
このとき、既に6時。
その後、俺の活性は上がったが、暗なるし、空気抜けるし、で、やめました。。
あーあ、穴あいてしもた。
当分、フローター生活やなー