久しぶりの全員集合
松山から阪神サン、香川からオリーブくん、徳島からいつもの3人
本日、2艇・5人でスタートです。
海王・タカシ・オリーブ艇、エンペラー・阪神艇
今回、海王艇を操船するのはさすらいの迷船頭タカシ
一方、エンペラー艇はDNRの鬼、阪神サン
海王艇は下流にエンペラー艇は上流に
1時間経過、異常なしその後合流
海王 「どんなん」
エン 「あかんな」
攻守交替でエンペラー艇下流へ海王艇上流北岸へ
雰囲気はあるが出ません。流れ込み出るには出るけど鯉でした。
岩盤エリア、何気に投げたオリーブ君「バフー」
オリ 「でた~。」
巻いて巻いて魚体が見えます。でも何か違います。よく見ると
雷さまでした。
その後、特に異常なしその時、迷船頭タカシが
「まえ釣れたとこいこか」
そこは、下流手前のオバハンエリア、朝一は異常無かった所。
とりあえず、手前から攻めていきます。とその時オリーブくん
草が冠水している際の際に投げます。しばしポーズ「バフ」
出たけど乗りません。タカシも黙々と投げています。黙々と。
タカ 「キタ~。」
巻きます。途中から巻けません、なぜならグリップからリール外れてます。
爆笑する2人、そんなこんなで
今年初バス44cmやりました。
そして、エンペラー艇と合流
エン 「なに笑いよったん。」
あーでこーでと説明
阪神 「そんなことあるんや。」
あるんです、持ってる男タカシは違います。
その後、雨も降ってきたので終了。
次は、秋ぐらいにDNRいきたいね。