1月3日夜から、今年初の県南行きました。
エンペラーとタカシは4日から仕事と聞いていたので
今回は、あらゆる柔術を使いこなす小松島の格闘王
コージーと行って来ました。
午前1時頃到着、ドアを開けると
「ドカーン、ザザーーーーーーーー」
嫌な音が聞こえてきます。恐る恐る覗いてみると
やっぱり波が高いです。
海 「今日はヤバイかもな。」
コ 「いけるよ。」
でスタート、基本的にこのポイント波があっても
危険は無いのですが、何様釣りがしにくい。
1時間ぐらいして移動、某有名ポイント到着異常なし
次のポイント到着
海 「ここでじっくりやろか。」
コ 「うん、あそこデカイ魚いっぱいおるわ。」
で二人でルアーを投げるも異常なし
そしてエギに変えて本格的に釣り開始
集中します。集中するが釣れません。
コ 「僕、向こういくは。」
コージー移動して行きます。その時、小さなアタリすかさず合わせます。
当然乗ります。ジェット噴射一発目は元気イッパイで上がってきたのはこのサイズ
300チョイの秋サイズ
その後7時30まで一生懸命やりましたが異常なし
海 「今日、徳島駅伝か。」
コ 「今日だったんかえ。」
急いで帰路につきました。
今年一発目は小さなお年玉でした。
コージー今度は釣れる時に連れてったる。以上