つたないブログみてくださって
                 ありがとう~爆笑

晩ごはん食べ終わり、ぼのさん照れ、ちーさんウインクとまったりタイム照れ

ちーさんウインク昨日は小、中学校交流遠足でした。
中学3年生が小学1年生の子供ちゃんをお世話をして自分達の小学1年生の頃を思い出してみる・・・交流遠足の目的の一つでもあるようです。

まあま疲れたそうですねーちーさんウインク次女です。日頃お世話をするより、される方にどっぷりと甘えて浸かっていますしょんぼり
なのでお世話をする事は慣れていません。

そのちーさんウインクが小学1年生二人もお世話をしないといけなかったらしいですゲラゲラ
二人同時に話し始め、返事が出来なかったら拗ねられ、一人はずっと手を繋いでいないといけなくて、もう一人は急に走って行ってしまったりガーンで大変だったらしいです爆笑

ウインク「母ちゃん、小さい頃のちーの世話大変やったと思うわ」と労ってくれました。

びっくりびっくり交流遠足にはこういう効果もあるのかチューとちょっと驚きました。

母の大変さ分かってくれてありがとう照れ

じゃあ母の今の心配事の勉強頑張ってくれるかな?に

ウインク「それは今は無理ウインク

何故に?笑い泣き笑い泣き笑い泣きお勉強しましょうよ笑い泣き

ウインク「明日は廃品回収のあと一日練習試合やで体休めなチュー

母の苦労はまだまだ続きそうです笑い泣き