帆ノ介流 入浴方法 | 伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

帆ノ介流 入浴方法

この時期の釣りには欠かせない
防寒着ですが皆さんはどんな風に
メンテナンスされてます?

私の場合は汚れが目立ってくると
もちろん洗濯します。

ただし、帆ノ介流ですが
賛同される方は是非、
マネてみてください。

まずは入浴前に
素っ裸に防寒着を着用します。

{238F6535-7D8D-450E-8D48-30F2DCBBC1FF:01}

そして、そのままシャワーで
身体を洗うが如く……

これが帆ノ介流!

この手法は長年の経験から
導き出した究極奥義なので
歴とした根拠があります!


私も最初は濡れタオルで
擦ってましたが
これではしつこい汚れが落ちません!

次に普通に洗濯してみましたが
中綿まで水が染み込み乾燥に
時間がかかります。

ところが
帆ノ介流で洗うと
シャワーの勢いでしつこい
汚れも洗い流せ!
かつ、表面だけしか濡れないので
脱水すれば乾燥もわずか1日!
{69EA633F-EA15-4801-AFD8-0C13F521A974:01}

この都市伝説
信じるかはあなた次第!