8月1日 敦賀新港釣行
今日は毎年恒例となりましたが、私の夏休み
を利用した敦賀新港へのアジ釣りに行ってきました。
前日から子供たちは大騒ぎ!
夜中に出発するので起きて直ぐに出発できるようにと
釣り用の服を着たまま寝ていました。
私はヤボ用があって22時に帰宅してから釣行と海水浴の
準備をしてましたので1時間しか寝れませんでした。
今年から娘息子2人とも自分で
アミエビの詰め込み→誘い→取り込み→クーラーBOXへの投入と
一連の動作が出来るようになったのでとても楽でした。
手の空いた私は丸貝の落とし込みでマグレの1発でも
釣れないかと遊んでいましたが、釣れる訳も無く・・・・
最後は剥き身にしてアズキマスを1匹釣って満足の釣行でした。
その後は五幡の海水浴場へ行きました。
子供は無邪気に泳いでいましたが流されてしまった
イルカの浮き袋を2回も泳いで救助に行きましたので
私はヘトヘト・・・・
夕方17時には帰宅しましたが、私は疲れてしまったので
自宅で寝ていましたが子供と嫁さんは彦根の花火大会を
見に行っています。
子供にとっては「釣り」「海水浴」「花火大会」と
1日で3つも大きなイベントをこなした充実の1日となったようです。
ところで、明日か金曜にリベンジ釣行する気満々でしたが
明日の釣行は止めときます。
疲れました・・・・・。
また、昨日のヤボ用は結果的には釣りに関する事と
なりましたので明日にでも書きます。