1月22日 名子釣行 | 伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

1月22日 名子釣行

昨日は悪天候の中、釣行してました。


天気予報は曇り時々雪でしたが、ここ2,3日の

予報がいい方に外れていたので当日もそんなに

悪くないやろ!と予想してましたが・・・・・・


見事に天気予報通り!終日雪と雨に降られました。


朝、8時頃にとね旅館に到着しましたが先客は無し、

しばし船頭と世間話してから筏に渡してもらいました。



早速、モーニングを狙ってシラサを5Bオモリで落とし込んで

みます。


ホントはボケが欲しかったのですが、欠品中・・・・

仕方なく大きめのシラサを1杯だけ購入しました。


落とし込む様子を観察すると潮は前回同様に殆ど動いていません。


着底後、しばらくそのまま様子を見ますが、反応なし・・・・

次にゆっくりと誘い上げて落とし込もうとした瞬間!

手元に魚信を感じます!


しばらく、腕いっぱい誘い上げた状態で止めて

魚信が途切れない事を確認します。

そして相変わらず、魚信を感じますので思い切って

アワセを入れると、重量感が伝わり素早くリールを巻き取ります。


手ごたえ十分!竿が海面に突き刺さります!


しかし、次の瞬間・・・・・

ハリ外れ・・・・・しました。


痛恨のモーニング底バラシ!です。


しばらく、広範囲に探りを入れますが

刺しエサがそのままの状態で帰還します。


早めに見切りをつけ、ダンゴ釣りに切り替えます。


潮が動いていないのでオモリを付けずに完全フカセ

で様子を見ます。

ダンゴが割れて刺しエサを動かさないでじっと待つと

派手なアタリが発生しますが、犯人はアジ君です。


エサ取りが居る事に安心して、しばらく同じ釣り方を

すると釣れるのはアジばかり!刺しエサが浮き上がっているのでしょう。

そこでガン玉Bを付けて、刺しエサを底に留めるイメージで

しばらく様子を見ることにします。


アタリが遠のいた時を見計らって腹ごしらえでもします。

今日の昼食はカップラーメン!

ココの筏には小屋があるので雨風をしのいで

ゆっくりとお昼休憩ができます。


昼食後、ダンゴ釣りを続けると潮が若干動き始めますが

二枚潮です。


動き出した時がチャンスと思っていましたので

穂先に集中します。


するとダンゴが割れてから5分ほどした時に穂先に変化発生!

ゆっくりとモタレる当たり!確信が持てるまで辛抱強く待って

グッ、グゥーーと押さえ込んだところでフルスイング!


手ごたえバッチリ!

重量感もバッチリ!

締め込みもバッチリ!


心の中では「良型間違いなし!後は年無しかどうか?」

ワクワクしながら海面に上がって来たのは・・・・


良型マダイでした。


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

時期的な事やアタリ方からマダイと言う選択肢は

全くありませんでした。

少し残念でしたが、久しぶりに良型とのやり取りが出来ました

し、いいお土産もゲット出来ましたので満足です。


その後、時々エサ取りのアタリも出て活性はいいようです。


そして、なんだか海底に雰囲気を感じ、オキアミも

そのままの状態で上がって来た次の1投!


ダンゴが割れてしばらくするとモゾモゾと穂先が反応します。

しかし、確信できないので少し聞きアワセ気味にゆっくりと

竿を上げると、魚信はありませんが何だか重量感!

でも、生命感がありませんのでそのままゆっくりと巻き上げて

見ることに・・・・・


すると上がってきたのは・・・・タコです。

いい雰囲気の犯人はコイツか・・・・


それから30分後

またしても海底がいい雰囲気!

今度もダンゴが割れてからも刺しエサを動かさないようにして

じっと待つと、目の覚めるような引ったくるアタリ!


マダイほどの重量感はありませんが、時々いい感じの締め込み

上がってきたのは引きの割りには小さい30cmの本命クロ!


夕方4時を回った頃にもいい感じになりましたが

あいにくアラレと風が強くなり、集中力が無くなりました。


もう1つ集中力がなくなる原因がありましたが

詳しくは書きません!

まあ、海底のいい雰囲気を察しできない

同乗者がいる時は仕方のないことですが・・・・


納竿もいつもより少し早めになりましたし・・・・


今日はこれにて終了です。


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

今晩はお刺身とローカルなおかずです。


左下は「イタリアン焼きそば」

焼きそばにミートソースがかかったものです。


右下は「ホワイト餃子」

厚皮の肉まん?シュウマイ?のような餃子です。


高校の時はほぼ毎週土曜日に食べに行っていた

メシ屋の看板メニューです。


今でも半年に1回は無性に食べたくなるメニューで

今日は近くを通ったので思わず買っちゃいました!