江良釣行で気になった事①
先週の釣行で気になった事を書きます。
まずは・・・・・
帰宅してから良型5匹をさばいたのですが、
3匹の胃袋からイガイや巻貝っぽい貝ガラが大量に出てきました。
やはり、エサ変わりしているようです。
ここ最近、釣りエサ屋に丸貝が置いていませんが
聞くところによると、韓国産がなかなか入荷しないそうです。
次回の釣行には是非ゲットしたいものです。
輸入業者のみなさん、がんばって下さい。
もし、アケミ丸貝が手に入らなくてもイガイは現地調達
する予定です。
これからは丸貝、イガイ、サナギがメインになってきます。
それぞれ、違ったアタリが出ますのでアタリが出るたびに
ワクワク、ドッキン、ドッキンします。
コーンもエサとリ対策として重宝されますが
私的にはあまり好きではありません。
って言うか・・・・・・
正直なところ、コーンで釣った記憶がありません。
でも、なぜか毎年この時期の防水バックの中に常備されています。
今週末は3連休!
なんとか1日は釣行したいものです。