アワビ Get | 伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

アワビ Get

昨日の朝、会社の駐車場で突然声をかけられました。

振り返ると会社の先輩がなにやらカバンの中をモゾモゾ・・・。


ビニール袋を手わたされ 「これ!例のやつ」

中を確認するとアワビの貝殻が3枚!



以前、会社の慰安旅行で鳥羽に行ったときに昼食で同席しましたが

そのときの刺身盛り合わせの中にアワビ殻がありました。


私は刺身には目をくれず、おしぼりにそっとアワビをつつみました。

しかも、自分の分だけではなくその先輩や他の人にも了解をえて

計5枚のアワビをお持ち帰り。


そのときに先輩方に

「実は・・・・・このアワビで・・・・○○するんです!」


そんな経緯があり、その先輩は町の寄り合いで出ていたオードブルに

付いていたアワビ殻をわざわざもって帰り、私にくれたのです!


先輩!感謝します。

いつかこのお礼は!


私がアワビ殻を使ってする事とは・・・・・・



伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

こんな事です。







本日の帆ノ介(〇〇八号)の経過報告です。

ガイドとリールレールの糸目消しが終わり、最近お気に入りの

黒/銀塗装(黒漆に銀粉をまぜたもの)をした状態です。

あとはウレタンコーティングを施していよいよ完成です。


竿おろしは早くても5月中旬予定、それまでは紀州つりのため出番なしです。


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ