こんにちは

先週末に 市場の新鮮な野菜やお肉
たまごなどをまとめ買いしていたので
今週の平日は全くスーパーに買い物に
行かずに過ごせました



しかも 市場の野菜って採れたてで
新鮮だから シャキシャキ感が違うというか
美味しいんですよね〜

今日は そんな新鮮野菜を使った
子どもたちの夜ご飯を2日分写メ撮れたので
記録させてください

いつもは写メ撮る暇もなく食べ始めるのでね。

・菜の花とゆで卵のサラダ
・なすの和え物
・砂ずりのポン酢炒め
・春菊としめじのお味噌汁

2日目は考え事をしながら料理をして
いたら いつもより品数多めになって
しまった



とはいえ、食べ盛りのおチビたちはこの後に
食後のフルーツ🍓もあったにも関わらず
4歳の娘はペロリと完食✨
2歳の息子も9割完食です

普段から 市場で一緒に現物を見て
買い物をしてるからなのか、
野菜・お肉・お魚・キノコが大好きな2人。
おやつも、ブロッコリーの塩ゆでとか
人参や大根の出汁煮を好んで食べてるくらい。
今日のご飯何がいい?と聞くと
ピーマン🫑!!というくらい。
健康的な我が子達

私は、野菜も魚もキノコもあんまり好きとは
言えないので 本当に尊敬します。
なんなら 椎茸やピーマンは
調理すらしたくないレベルで苦手なの
ですが、子どもの好物となれば
やらざるを得ないですよね
←


4歳と2歳にしては 食べる量も多くて
エンゲル係数高めな気がします

誰得な我が家の夜ご飯でした

圧力鍋は 週3で登場します。
おでんや大根の煮物などめちゃ便利



Staubは20cmのグレーを使ってます。
揚げ物をする時に蓋をしめれるので
油はね軽減するし、熱の通りが早い
あと、カレーもStaubで作ります。
水の量を減らせるので、野菜の旨味が
しっかりでててすごく美味しくなります
Staubのオーバルが欲しいな〜と
狙っています。唐揚げを一度に多く揚げれそうで
私は、料理が好きじゃないし
どちらかといえば苦手でして。
やらなくていいならやりたくない家事です

なので、少しでも楽をしたくて
便利グッズは愛用しまくりです

ぶんぶんチョッパー。みじん切りが大嫌いなので
これは大きいサイズを使ってます。
毎回これ洗うのも面倒なので大量にみじん切り
しておいて、小分けに冷凍しておいたり。←ずぼら。
4個用↓
我が家は もちろん4個用を使ってます

温泉卵作れるヤツ!!
これは2個用を使ってます。
レンジも火も使わずに作れるので手軽で
レパートリー広がりますよ
