DGMリアルがち飼育?!トラウマ?!『3mの宇宙人』(笑) | ホノポンのオオクワ無謀録:re

ホノポンのオオクワ無謀録:re

世界最大のオオクワはグランディスだ!!
スペースは最小!おこずかいも......!
そんな劣悪環境でグランディス大型個体を目指すブログ。

3mのオヤジのブログへようこそ!
 
突然、前回から始まったUMA超常現象シリーズ!(爆笑)
 
1970年代『3mの宇宙人』こと『フラットウッズモンスター』をご存知でしょうか?
(■宙に浮いている!)

 

オヤジが小学生だった頃の40年位前に毎度TVに出て来たり、UFO図鑑(?)に必ず載っていた巨大な謎の宇宙人👽(?)
 
白黒の画像や劇画調の作画で再現され、襲ってくるので幼少の当時は物凄く怖かった事を今でも思い出します!
 
この宇宙人(?)が今でもトラウマです。
 
『修道院のシスターの様な異様な出で立ちで臭い匂いを発しながら、宙浮いて移動する!』
 
怖い!怖すぎる!
 
現代の『グレイタイプ』もアブダクションされる等、リアル過ぎて怖いけど、こいつは巨大で異様で怖すぎです!
 
 
 
さて、DGMリアルがち飼育!
 
前回は『小さいおじさん幼虫』でしたが、今回は『大きいおじさん幼虫?』になります!
 
(■G89系統の幼虫)
 
12/21交換時45gの幼虫でしたが、3本目で更なる成長をしている様なイメージを受けます!(妄想)
 
PET2300mlボトルに入っていますが相対比較で大きく見えますが、
 
『ボトルマジック炸裂』の可能性が.............。有り?!
 
たとえ大きく育っていても?!........
 
これからのステージがDGM飼育『泣き笑い』の集大成?!
せっかく大きく(?)育っても『蛹化への暴れで水の泡?!』
 
ちょっと危ない動きもしていそうなので、このままでいくかっ?
はたまた4本目に交換してしまうか?
 
『う~ん?!』(悩)
 
『ど~する?!』、『ど~すればよいのだぁ~?!』(悩)
 
飼育者のスキル(?)が無い分、第6感(?)が問われます?(爆笑)
 
集大成の3年目?!スムーズに行くと良いな?!
 
ありがとうございました。