こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。


ホノカアキです。


 



定年世代、around60、アラカンの日々

書いています。


商品企画デザインやイラストを経験後

ECサイトのお仕事しています。


写真を撮ったり、カフェやお散歩も好き。

ダンスやアートのお勉強中メモ





定年延長、嘱託社員2年目アラカンです。


定年後は
突然インテリアのEC担当になりました無気力


---


温かくなってきましたね。
昨日ダウン着てたらびっくりされました笑にっこり


プライベートでは
4月の2つのイベントのリハーサル続きで
緊張の日々ですアセアセ



また植物のお話ですクローバー

この数年で家の中に植物を増やしたけれど
呼吸しやすいような

水をやりながら癒されていますにっこり


ごちゃっとしてる部屋が安心するのかな






(多分)キウイのような
謎の植物の芽が出たのは
昨年の秋↓


その茎しかない鉢を冬の間
部屋に入れていたら復活しました♡





茎からして
キウイっぽいな〜




キウイの中は
どんな構造で
毛が生まれるのかな


毛がある意味は?
いろんな説があるようですが
「身を守るため」というのは
確かなようです。


(じゃあ〜人間は脱毛流行りだけど、どうなのかな?)



大きい葉っぱは手の平くらい
大きいね〜




葉の裏は

毛がないみたい





これはキウイを食べた時の
黒い粒々の種
ベランダの鉢にまいてみたものです。


1つだけ発芽しました。


すぐ枯らしてしまう私なのに
あんなに小さな種なのに
生命力を感じています。



お友達の家のアボカド
身長くらい成長して
ベランダに出したそうです驚き



このキウイちゃんはいったい‥‥
先のことは考えてなかったけれど
見守ってみます。


読んでいただきありがとうございます♡






▶︎いつもイイねや、お立ち寄りくださる皆様◀︎

本当に本当にありがとうございます😊
毎日ゆっくりチェックできず
たまに皆様のところに
出没する感じになってしまっていますが
よろしくお願いいたしますお願い流れ星





※無断でサイトのイラスト・画像の使用はお断りいたします。