先週土曜日、シムジア24回目打ちました。

早いもので、昨年10月から開始の24回目。

気になるのは、

左肘がカッキンカッキンと音が鳴ると同時に痛みも発生します。

シムジア前は、両足首の痛みと腫れ。

ペンギン歩きで、、

毎日、怠くて怠くて。。。


それが今じゃ

ペンギン歩きは卒業出来ましたおねがい

最初はリハビリで通っていたプール。

通い始めの頃は、300メートル泳ぐのがやっとでしたニコニコ

おもしろいもんですおねがい

陸上を歩くときは、ピコタンピコタンのペンギン歩きニコニコ

それが、

プールに入ると本当にね、

水中を泳ぐペンギンのようにスイスイ泳げちゃうおねがい

リハビリプールが、いつの間にか

ストレス解消のプールになっていました照れ

300メートル泳ぐのが精一杯だった私ですが、

今じゃ、

1キロも泳いでくるんですおねがい

水着も、1着目は伸び伸びになってしまいまして、

2着目を新調おねがい

こんなにも、私を前向きに変えてくれたプール。

1キロを泳ぎ終えた後は、

心も身体もスッキリ!!

あー、

またまたプールブログになっちゃったキョロキョロ

私のブログを訪問してくださってる方は、

もしかしたら、

「また始まりましたね照れ

なんて、呆れてるかも知れませんキョロキョロ


来月で、

生物的製剤の開始から3年が経ちます。

リウマチになったばかりの頃は、

あっちもこっちも痛くて。。。

どこもかしこも湿布だらけで、

セレコックスと、痛み止めの坐薬は離せなかった。。

今使用している

シムジア、、、

このまま安定して使用していきたい。


朝の空気が秋めいてきました。

こんな季節の変わり目は、

体調を崩しやすいです。

皆様、

どうか、風邪などひかれないように。。


今日も独り言のようなブログを

最後まで読んでいただきありがとうございます。


皆様の痛みが

穏やかでありますように。