こんにちは

上水口萌乃香です!!





昨日、3月10日

私は、一年活動してきた

ハープスターを卒業しました。



アイドル最後の、

リハーサル。
円陣。
ミーティング。
特典会。
ライブ。
声援。
挨拶。


きっと一生忘れることはないとおもう




セトリ



OP映像

モノクロの虹

七色のストーリー

Piece

MC

あの日の言葉

ハープスター

アンビション

映像

アストライアー

クレッシェンド

モノクロの虹

MC

上水口アカペラ

君だらけ

七色のストーリー

MC



アンコール

君だらけ
クレッシェンド
MC
piece



2月17日に卒業を発表してから
昨日まであっという間だった。




ハープスターで過ごした日々は
1年とは思えないくらい
濃くて、充実したものでした。




横浜アリーナでのデビューが
昨日のことのようです







ほんっっっとうにいろんなことがあったなああ





デビューまであと2週間といわれ
アイドル未経験のメンバーが半分いる中
みんなで必死に自主練したり、


自主練おわりに毎回ご飯行って
何度か奢らされそうになったり、←


いつもご馳走して下さるスタッフさんに
今日もご飯行きません?って
言う係をメンバーに押し付けられたり、←


どこへ行くにしても絶対待ち合わせして
7人で現地入りしたり、
 

ライブのあとは必ずタピオカ飲みに行ったり、


一時期ライブより、
ファンミーティングのほうが多くて
ファンミアイドルと言われたり、


基本的な挨拶ができてないと
スタッフさんに怒られて
その次の日から徹底して挨拶頑張ったり、


ヒカルの家にお泊りして
お菓子パーティーをしたり、


遠征では車の中に布団や枕を持ち込んで
なんだかんだ車の中が1番楽しかったり、


遠征で風邪引いたメンバーは
完全に隔離されてホテルの部屋を別にされたり、


メンバー同士の気持ちのすれ違いがあって
お互いを誤解してしまったり、


度重なるメンバーミーティングで
毎回誰かが泣いてたり、


メンバーみんなで事務所に残って
夜遅くまで語り尽したり、


“基礎トレーニング”とか言って
みんなで筋トレ頑張る時期があったけど
三日坊主で終わったり、


杏莉のshowroomを
課金するほど応援して
みんなで一位をお祝いしたり、


ヒカルがタピオカ100杯分の
無料チケットが当たったときは
メンバーみんなで群がったり、


単独公演のゲストMCが
めちゃくちゃ豪華だったり、


高校卒業メンバーで自主練おわりに
事務所に残ってスタッフさんと
人狼ゲームをしたり、


君だらけ初披露の制服衣装を
みんなで探したり、


振り入れ前に、スポーツドリンクとか
栄養剤を大量摂取して
みんなで気合いいれたり、


関ヶ原のときはビラ配りをしながら
いつか立ちたいねと言いながら
徳川ステージをみんなで見たり、


秋葉原で無料握手券を
5時間くらい配り続けたり、


毎回、単独公演で
カバー曲を披露する時期があったり、


1日2回、別の会場でライブがあるとき
電車移動で必死に席取りしたり、


ハープスターアルバムデビューを
事前に聞かされてなかったから
Twitterで情報解禁されてるのを
ファンと一緒に知ったり、


スーパーボールすくいをする特典会があって
めっちゃ上手だったファンの方を
永遠にメンバー同士で語ってたり、←


お仕事のオーディション案件があったら
謎の立候補制だったり、


突然決まった宮古島ツアーだったけど
なんだかんだトップ3に入るくらいの
最高の思い出だったり、


宮古島まで行って楽しいはずなのに
メンバーミーティングをして
泣いてるメンバーがいたり、←


スタッフさん含めみんなで
宿泊してた場所のお庭にあるプールで
3時間くらい遊んだり、


ツアー最終日のご飯では
まさかの○○万のお会計で、
驚きすぎて7人全員何も言えなくなったり、


いちご公演では、
ミスいちごから衣装をお借りして
みんなでミスいちごになったり、


担当カラーが決まったとき
さきはピンクが好きなのに紫になって
めちゃくちゃ落ち込んだけど
1週間経ってやっと受け入れたのに、
その1週間後のライブでピンクに変更になって
さき自身が1番戸惑ってたり、←


なぎさの生誕祭への
気合いの入り方は過去一だったし
終わったときの達成感は半端じゃなかったり、


生誕祭おわって次の日
みんなで箱根いこうとか言ってたのに
結局行かなかったり、


Xmasも何故か一緒にいて
メンバーみんなでかき氷食べに行ったり、


ハープスター合宿前に3日連続で
寒い中ビラ配りしてたら
見事にインフルエンザになり
最終的に4人で合宿してたり、


新規の方無料チェキが導入されてから
対バンでは喉枯れるまで
「新規の方無料でーす」って叫んだり、







思い出したらキリがないくらい

めちゃくちゃ色んなことを思い出します笑笑



この全ての思い出が1年の中に詰まってたって思うと、恐ろしいでしょ???






こうやって振り返ると
本当にハープスターは最高だったな
と改めて思います。






リーダーという立場で
ほんとに悩んで、苦しくて、
やめたくなったときもありました。



今までアイドルをやめたいって
思ったことなんてなかったのに、

なんでこんなにもアイドルを
嫌いにならなきゃいけないんだろうって
苦しかった。 




そんなとき

“ほのかは誰よりも考える立場だけど
誰よりも心を強く持って”

と信頼してる大人に言われたとき
何かが吹っ切れて、

改めてこのグループで頑張ろうって思えた





影で支えてくださる大人には
たくさん相談したし
泣きながら電話したり
迷惑もたくさんかけたけど

ハープスターを通して
出会えて本当によかった。




中学1年生のときから
長い間アイドルをしてきて

自分が身を持って感じたのは

信頼できる人
自分が心を許せる大人を見つけること


これが本当に大切。








そして、ファンの方を大事にすること。




新規の方でも、顔と名前を覚える努力をする。

一度会いに来てくれた方の名前は
絶対に忘れない。

いつも支えてくれる方への感謝を忘れず、
会えることを当たり前だと思わない。

例え、その人が自分を推していなくても
グループのメンバーを応援してくれているし
時間を作ってグループに会いに来てくれているから
自分推しと変わらず大切にする。




ファンの方がSNSをしてたら
ユーザー名を教えてもらって
リスト管理する。
(又は、自分で見つける笑



ファンのみんなからしたら怖いかもだけど笑

これはファンの方と接する上で
すごく大事にしてきました


普段何をしているのか、
何を考えてオタ活をしているのか、
自分のことをツイートしてくれていたら
見ていることを“いいね”という形で伝える






“会えない時間も自分を忘れさせない”

“自分も、ファンの方を忘れない”


こうやって私は、

ファンの方との関係を作っていたつもりです。





それはきっとこれからも変わらないし

アイドルではなくなって

会えない時間が増えるかもしれないけど


私はみんなの心の中からいなくなるつもりはないし、
忘れさせないし、

自分も忘れません。




覚悟しててください笑



 



最終的に“卒業”という道を選んだけど

この決断に後悔はないし

この1年間、私はハープスターとして

全力で活動した、と自信を持っていえます。😊



ハープスターを考えなかった日はないし
ファンの皆さんを忘れた日はありません。





出会ってくれて

支えてくれて

愛してくれて



本当にありがとうございました




昨日の
ハープスター上水口萌乃香ラストライブは
Pigooオンデマンドで2020年4月9日まで
配信しております↓↓

残念ながら予定が合わず来られなかった方
もう一度、昨日に浸りたい方、

ぜひ、みてください☺







本日、3月11日を以って

所属してたCLUSTAR.との契約が終了し、


今後は、学業を中心に

ソロ活動を頑張っていきたいと思っています




今のところ別の事務所に所属する予定はありません。



SNSは

Twitter
Instagram
この、Amebaブログ
ツイキャス

などを中心に活動し、
showroomは事務所管理のコンテンツなので
今後はやらないつもりです。






自分で決めた道に後悔しない人生を

これからも歩んで行きたいと思います






今までたくさんの愛をありがとう。





















そして、

これからもよろしくね



👑かみなぐちほのか👑