こんばんは✨
honohonoのasamiです音譜


子供にひたすら効きにくいラリホーを唱え(⬅ドラクエ。なんで昔やったゲームとかは忘れないのか・・💧)
ようやく眠りにつかせた後、開催しました!


キラキラキラキラ一人デイジー絞り祭キラキラキラキラ
いつものごとく、深夜開催(泣)



先生に教えてもらった事を思い出しつつ、ひたすら絞る!絞る!しぼ~る!!!

でも、ひとつ気を付けたら、他の事がおろそかになったりして、なっかなか安定した絞りができません~笑い泣き







ふちは白にしてみました🎵

こんなデイジーの品種無くてもよいの!カワイイから💓




アップルブロッサムも、気分転換に少し絞りましたよ。


この時、先生が「アップルブロッサムが一番楽と感じるときがくるよ~。」と、おっしゃっていた意味が、既にわかりました。

断然
(おそらく先生は、バラとかと比べてのつもりだったのだろうと思いますが、
既に断然。)

お花絞り、楽しいんだけど、手が痛い・・💦

腕力つけないとダメね・・滝汗




あと、ソルギの代わりになりそうな、米粉蒸しパンをいくつか試作してみました。



はい、失敗!!!ちーんチーン

上はジャガイモ入り。下は米粉のみで作ってみたー。

ジャガイモは表面がベッタベタになってしまいました・・💧
ベーグルの生地湯がいて焼く前みたいな。(分かりにくい例えスマセン)

米粉のみのは、もちもちしすぎ・・
あと、やたら米粉臭い。
米粉って匂いあるよね~😵

あと、両方とも、表面ひびでバッキバキ。

・・またリベンジして作ってみる事にする。うん。




他にも、前にナチュラルアイシングクッキーで習った米粉クッキーを初めて作ってみました。



うーん、小麦と違って膨らみやすいなぁ。なんか、ぽっこりしちゃうところがある。火加減を気を付けなくちゃ~真顔

味は多分大丈夫。前に試食したのとあまり変わりない感じ。


習ったクッキーの厚みだと、なんか薄いんだよねぇ・・
多分、厚みをだすとポソポソしちゃうのかな。
ちょっと配合いじってみよかな🎵



やりたい事がいっぱいよ~!
楽しいんだけど時間ない。
でも、こういうの幸せですね🎵


自宅教室が開けるように、いろいろ頑張らなくっちゃデレデレラブラブ