こんにちは~🎶

honohonoのasamiです!




今日はANDECO基礎コース2回目!
JOYCEの岩本先生に、またもやマンツーマンで丁寧に教えていただきました~✨



今回はデイジー絞りのお勉強。

先生は「前と同じ絞りかたで、枚数が増えた感じですよ~☺」
と、おっしゃってくれましたが、
いや~!デイジーの方が明らかに大変ですよぉぉ叫び


何が大変って、前は5枚だった花びらが、14~5枚に増量。



ワタクシ、6枚位で集中力が


ぷっつり


切れてしまいますので・・滝汗


練習すればするほど、集中力低下もあり、へなちょこなデイジーモドキが生産されていく~ダウン




先生が「先に休憩いれましょうかドキドキ

と言ってくれて、本当にありがたかったです✨
おそらく、「こりゃアカン」と思われたのでしょうが。確かに「こりゃアカン」でした。




試食のソルギにも、先生がカワイイデイジーを絞ってくれました🎵

中にはイチゴジャムが入っていますよ~☺



黄色いデイジー、すんごくカワイイ💓


休憩しながらも、いろんなお話しをきかせていただいて楽しかったです✨
プロコース・・検定あるんだね・・💦
プロコース受けたいけど・・大丈夫だろうかゲッソリひたすら頑張るしかないな。こりゃ。




休憩後にも頑張って絞りまくり、ようやくデイジーのアンデコケーキ完成~ぃデレデレ




カッワイーイー酔っ払いラブラブラブラブ


自分でいうのも何ですが、めちゃカワイイですよ!


そして、もっとカッワイーイー✨な先生のがこちらアップ





ほら、もーほんとにカッワイーイークラッカークラッカークラッカー



次は一週間後!

あこがれの
バラ🌹絞りですよ!!




それまでに、デイジー絞りまくり祭をわっしょいしょい花火と開催するべく、今日も、

「早く寝ろ。」

攻撃を子供に実施しようと思います。



今日も先生ありがとうございました~花束