新年1回目の『ロック大陸漫遊記』
「5周年・ありがとうなナンバーで漫遊記」
タイムフリーで漫遊少々
個人的に気になったとこ
書き留めていたら~
長文こーすになってます
オープニングトークのマサムネさん
「ロック大陸漫遊記
始まって、はや5周年になります。
ウチの事務所の社長に
マサムネ~ラジオ番組やってみない?
って言われて、んーどうしょうかなぁって
一瞬悩んだあの日からもう5年余りの
月日が流れたんだな、
あっと言う間、だったな!と感じて
おります。
おかげさまでね、5年も続けることが
できました!ありがとうございます!
ということで、ありがとう、サンキュー
とか、感謝と言ったタイトルが
印象的なナンバーを洋楽、邦楽、
混ぜ混ぜでお送りしようと思います。」
この場をお借りしまして
5周年おめでとうございます!
マサムネさんの音楽の地図が
益々広がって行きますように
「音楽ナタリー」の懐かしの記事
より画像お借りしました
2017年のマサムネさ~ん
新木場サンセット2017のTシャツ
懐かしの記事はこちらに
スピッツ草野マサムネ
「新しい趣味のような感覚で」ラジオ番組スタート
https://natalie.mu/music/news/262250
漫遊前のスピッツソング
【謝々!】
マサムネさんの曲紹介
「スピッツにも感謝を歌った歌
結構あるんですけれども~
今日はこれ行ってみましょう!
台湾をね旅行したときに台中
あたりで浮かんだ曲です。」
うわわ(*´艸`*)
こーいう裏話聴けるのもロク漫
ならでは
めっちゃお気に入り曲
ブログに感謝の気持ちを
書きたいとき
いつも使わせてもらってます
リアルに間に合わなかったので
心の中でリクエストしてました
愛と感謝 / Superfly
「聴いてて元気出て来る声
サビの70年代歌謡ロックフレイバー
が漂うキャッチーなメロディも好き。」
ちょうどこの曲の頃
MステでスピッツとSuperfly
一緒になったことがあったそうで、
Superflyはマニフェストって曲を
歌われてたそうです。
「スピッツ4人とも、なんかえらい
本格的な人が出て来たなぁ~
っつて
結構騒然としてましたが。」
なんか様子浮かぶ~~
んで、
愛と感謝がカップリングだったと
マサムネさんもさっき知った
とこだったそうです
♪マニフェストを検索すると
2007年って、うわわわわ
私がスピッツに目覚める直前??
スピッツは何を歌ったんだろ??
観たかったあああ
と私の話は置いておいて~
サムライ / 沢田研二
「オレね、ありがとうって言うことで
実は最初に浮かんだ曲この~
ジュリーのサムライです。」
と言いながら
♪ありがとう~ジェニー
ジェニー←コーラスパートもw
ゾーさんを弾きながら歌い出す
マサムネさんにキャーキャー
「♪ありがとう~って始まりが
アタマに真っ先に浮かんだんでね!」
Thank you for the Music / ABBA
「ありがとうにまつわる曲ということで
洋楽でまず最初の方に浮かんだのが
ABBAのこの曲かなー。」
「ロック大陸ではあんまりロックぽく
ないから、
あんまりABBAかけたことないよね~
って思ってたら
テツヤがね、ゲストで来た時にかけて
ましたね!
でもね、ABBAはオレが最初にレコード
買った洋楽のアーティストなんですよ!
ダンシングクイーンのシングル。
そこからオレの音楽漬けの生活が
本格的に始まったということで~
ほんとに Thank you ABBA
Thank you for the Music
って感じなんですよね~」
Thank You, Baby / Godiego
ドラマ西遊記リアタイ世代なので
あー明日からまた学校か~
の共感めっちゃできるー!
けど、マサムネさんが言われてた
シーンはすっかり忘れてたっす
そっか、そっか猪八戒の
失恋シーンとかで流れてた曲
だったんだ
Thank You / Led Zeppelin
ボーカルの方が妻に向けて
書いたコテコテのラブソングらしい。
マサムネさんが最初に聴いた
アルバムに入ってた曲
オレとツェッペリンをつなぎとめて
くれてThank You!
ありがとう / 井上陽水奥田民生
「ありがとうって言うとこの曲でしょ?
って言う人も多そうですよね
この~
♪あーりがと~あ~りがとー」
フレーズを歌うマサムネさん
「あと歌詞でね
♪近い人~遠い人~
やさしい人~冷たい人~
好きな人~イヤな人~
みんな~みんな~ありがとう
って言うね、めちゃめちゃ博愛主義な
歌詞があるんですけども、この2人の声で
歌われると、今ひとつ本気に聴こえて
こないと言うのもねなかなか面白いと
思います。」
マサムネさんの歌声に聞き惚れてた
ちょっぴりフレーズ
「今」だあああああー
「ありがとう」つながりっすね
イントロだけじゃなく
♪ありがとう~なぜか夏の花~
歌って欲しかったゾー
ありがとうの歌 / 水前寺清子
「オレの幼少期のアイドルだった
水前寺清子さんの曲。」
と紹介されるマサムネさん
♪爽やかに恋をして~
またまたフレーズを歌うマサムネさん
今回のロク漫
今年初というのもあるのかな~?
マサムネさんの歌声いろいろ
聴けてうれしかった!
ありがとう
さてさて今夜から3週に渡って
【新春恒例・スピッツメンバーと漫遊記】
トップバッターは誰かな?誰かな?
リアタイは厳しそーなので
タイムフリーで早めに聴くのだ
ほんじゃまたです!
